2012/12/03

楽屋裏のダンサー、秘蔵写真を公開

今年の仙台大衆舞踊団 打上げ幹事は、アフターフォローも万全!!
打上げの写真を出演者たちから集め、リハーサル中に撮りためた写真とともに
CDへ焼いてくれました。特に驚いたのは 「楽屋裏の写真集」 ですね。
皆の者、色々な衣装に着替えて、記念撮影をしておったようです。
私は別の楽屋ゆえ、その様子を知らなかったのですけどね。。。
 
 仙台野獣ダンサー&バットガール
 (↑↑バットガール&野獣ガール)
 
 仙台美女ダンサー&ゴースト
 (↑↑レディーの皆さん、ゴーストの皆さん)
 
そして、この写真集でひと際、異彩を放っていたダンサーが SINO
お前さんは舞台の上でも、楽屋裏でも、同じ事をやっているんだな。
 
 仙台のダンサー・SINO 楽屋編
 (↑↑いかなる時もコメディを忘れないSINO。
 忘れない、というよりは、地がそうなんでしょうが(笑)
 
一方、あたくしの楽屋では、あたくしが暴走しております。毎度必ず披露するのが
「肌色マン☆ショー」。私は本番衣装の下に、全身肌色のアンダーを身につけます。
まあ、そのアンダーだけで、同室の者たちの前に登場するワケです。ある時は
恥じらう仕草をしながら、ある時は見えそうで見えないポーズをしながら参上。
完璧にアホウでございます。毎年同室のOGAさま、失礼致しております。
 
◆肌色マン☆ショーは、一般公開しておりません。
 ↓「是非、公開しないで下さい」と迷惑に思う方、レッツ!プッシュ!!願います。

 
2012/11/28

上映会のご報告をば雑多に

当ブログで予告しました通り、「仙台大衆舞踊団2012 vol.6 ~ドラキュラ」
「仙台OH!ヒゲガールズ」
などを上映。 ほぼ身内の集まりでしたから、大騒ぎに
なるのが面白い!と申しますか・・・映像に向かって黄色い声を発したり、ツッコミを
入れたり、となります。 一方、自分が踊るシーンはそれぞれ、弁当の箸が止まり
ましてね。 凝視!!しておりました。皆、自らの舞を真剣にチェック。。。
 
 仙台大衆舞踊団・ダンサー
  
出産や育児で舞台活動をお休みしているメンバーが、こういう時に現れてさ~。
 ( ´ ∀ ` ) イイもんですね~♪
お稽古場に赤ちゃん連れて来ちゃダメ、つ~のはさ、時間カツカツの練習が
中断するからなワケで・・・(だって、ベイビーが来たらイジりたいだろ~??)
・・・お子さんに舞台をお見せになる、とか、ご本人が隙あらば顔を出して下さる
のは、大!歓!迎!さ♪
 
 仙台のダンサー・ドラキュラ役
  
さて、会場の撤収時間ギリギリまで上映した為に、出演者の皆様へご報告し
そびれた事が幾つかございました。その1つを只今ココで。
公演チラシの設置をお引き受け下さったお店や団体様へ、直接の窓口である
出演者各位から御礼をお伝え頂きまして、誠に有難うございました (皆様から
ご助力下さった店主さまのお話などを伺いますと、私もデバって行って感謝の
意をお伝えしたいほどでございます)。
 
  
◆上映後、新米講師のSINO を捕まえ 「お前さんはどんな感想だ」 と迫った。
 彼女の目が育っているのかどうか、早速、お試しである。
 
 仙台のダンサーSINO×ヒゲーニョ
 
 木村のクドい顔で迫られると、大抵の人は数歩下がる。
 ↓体験希望者はレッツ!プッシュ!!をどうぞ。

 
2012/11/16

出来立てホヤホヤ♪

仙台大衆舞踊団ダンサーの皆さん!公演のDVD が届きましたよ~♪ 出来立て
ホヤホヤですから、まだ湯気が立っております (イッツァジョーク、ヘヘ♪)。
 
カメラマン・ゴールドフィンガー千葉氏 が、最初から最後まで仕上げて下さった
DVD。手に取った瞬間に、テンションが上がりますよ。
 
 仙台大衆舞踊団DVD  盤面印刷が美すぃ~♪
 
モデルがアタクシだから喜んでるんじゃ~ございません。宣伝用の写真って、自分
なんだけど自分と思っていない所がありましてね、もはや 「商品写真」 として見て
いるんですね~。千葉さんが上手くレイアウトして下さって、売れるんじゃない?的
な仕上がりである事にご満悦なワケです。
 
DVD上映会では、画質の良いこの千葉さんの映像と、前から3列目付近の接写
カメラの映像と・・・、今年制作のプロモーション動画 「仙台OH!ヒゲガールズ」
ほかを、巨大画面で公開したいと存じます。どうぞご期待下さいませ♪
 
 仙台OH!ヒゲガールズ
 
余談ですが。千葉さんと待ち合わせたのが、自宅近所のコンビニでしてね。
DVDは手で持って帰れるだろうと思い、徒歩で向かったのです。
受け渡しの際にこんな会話となりました。
 あたくし 「手で持って帰ります。」
 千葉さん 「重いですよ、大丈夫ですか?」
 (実際に持たせてもらったところ、お持ち帰り可能な重さであった。)
 あたくし 「あ~ん、もう♪ これくらい大丈夫ですよ~ん♪」
 千葉さん 「けっこう、細いから・・・」
 
ここでアタクシ、ちょっと嬉しくなりました。。。千葉さんに“非力”と思われた事が(笑)
もうね “か弱い” とか “はかなげ” みたいな空気が私には無いからさ~。
レディーとして心配されないのだよ。 ふふ、単純だな、あたくし。
案外 「頑張ってる女性、好きだよ」 なんてセリフで落ちるんじゃにゃーの??(笑)
 
おいおい、その歳で変な男に引っかかるなよ~
 ↓とご心配下さる方、レッツ!プッシュ!!願います。