2013/12/24

イヴは アナタ♪ のもとへ

真冬にこの格好じゃ寒いし。人形もツライぜ。
 仙台名物「仙台大衆舞踊団」ダンサーズ

ちょとちょと、あの家の窓、見て。
 仙台名物「仙台大衆舞踊団」ダンサーズ
  
あら~~~、このお宅・・・
 仙台名物「仙台大衆舞踊団」ダンサーズ
 
今からクリスマス・ディナーだわぁ~
 仙台名物「仙台大衆舞踊団」ダンサーズ
 
ガラス、叩き割りますか?
 仙台名物「仙台大衆舞踊団」ダンサーズ
 
ミサイル、発射!! は・・・ 割れない!
 仙台名物「仙台大衆舞踊団」ダンサーズ
  
そんな事しちゃダメ。 玄関のチャイムを押せばいいじゃない。
 仙台名物「仙台大衆舞踊団」ダンサーズ
 
あったまイイ~、かかしぃ~♪
 仙台名物「仙台大衆舞踊団」ダンサーズ
 
ピンポ~ン♪
おっじゃまっしまーす!!
 仙台名物「仙台大衆舞踊団」ダンサーズ
 
あなたの家のチャイムが鳴り、扉を開けても誰も居ない。。。
そんな時には、すばやく足元をご覧下さい♪
もう彼らはアナタのつま先を飛び越えて、まんまと潜入しています(笑)
 
 
◆皆様、メリー☆クリスマス!!
↓ 「はい、メリークリスマス」 のレッツ!プッシュ!!を。

 
2013/12/13

裏方仕事、改革宣言

昨日は受付業務に触れましたが、今後は他の裏方仕事も改善 していきます。
 
これまで、アタクシは 「出演ダンサーに負担をかけたくない」 という思いが強く、
裏方の殆どを自分で抱えておりました。けど、最近、仲間たちのおかげで!? 
「自分以外の人も出来る仕事は、一緒にやってもらおう」 なる考えが
身についてまいりました。 これ、私にとっては、大・進・歩!!(笑)
 
■上級者は、本番当日前までの仕事をご一緒に。衣装や小道具の管理運搬、
リハーサル時の世話係をお願いします(今年もね、衣装を納戸から出し、
各ダンサー用へ仕分けするのに、7人×2時間を要しましたよね。
朝から散々踊ったのに、解散は夜7時半。ご協力に感謝です。)
 
 至福の珈琲タイムで・・・
 
■中級者は、出番数から察するに、ある程度の体力的余力があります。
よって、本番当日の受付会場を設置して頂きたい。
以前、チーム木村2名で準備をした際は1時間半でした。
人海戦術なら、30分程度でヤッツケられるでしょう。
 
 赤い靴下の子が・・・
 
■(まだ、検討中ですが・・・)
出演が5曲以内の方には、お客様のお出迎えをお願いしたい。
某大サーカスのドキュメントを見ました・・・空中ブランコの女性パフォーマーが、
がっつりメイクのまま、チケット売場に入っておられました。
 ふむふむ(b ̄ー ̄) これはアリなのだ。
 外注できるほどの財力がない当舞踊団も、そうするしかないでしょう。
本番直前に舞台袖へ戻って、ストレッチ。そして出番へGO!!ですな。
(早速 「ダンスショーのようなお出迎え」 になっちゃいますね、きっと♪)
 
 白湯を飲む光景
 
 
◆あ~、全部話してスッキリした。忘れそうな事はブログにメモ(笑)
↓読み飛ばした方も、真面目に読んじゃった方も、レッツ!プッシュ!!

 
2013/12/12

バックボーンは、要(かなめ)です

昨年発足した受付専門チーム 「バックボーン」。昨年のリーダー・MIHOに、
仕事の詳細を文書として残すようお願いしておりました。それをもとに、
役割分担を見直し、各業務ごとにレジュメを作成。
 
さて、今年の本番当日、レジュメに従って、業務を行って頂いたワケですが・・・
「去年はこうした。それで上手く行った」 という話が、チョコチョコ出てきたのです。
 
むむ?なるほどね。問題点は報告にあがりやすいけど、
現場のアドリブで成功した事 は聞きそびれがちね~ (1つ勉強になったぞ)。
 
 仙台受付専門チーム「バックボーン」より
 
今年の受付担当さんから、早速、ご報告とご提案が上がってきております。
今年のフィードバックは、非常に具体的で明瞭!!
 ああ(T■T) そう!こういう情報が欲しかった!!
・・・と、感動している次第です。
フィードバックに大変な価値がある事を、よくご存知なのでしょう。
 
 そうそう(T∀T) 「宝」 なんでございますにょ~ん!! (興奮冷めやらず)
 
アタクシ、受付業務の改善が俄然面白くなってまいりました・・・
ほら、今回、材料を沢山頂きましたでしょ♪
 
本番に出なきゃならないアタクシが言うのもなんですが、
「受付をパーフェクトにやりたい」 って野望がございます。
皆さんと一緒なら、スマートな理想の受付チームを作れると思う♪
(スマートの次は、ダンスショーのような受付を目指すぞ(笑)。
お出迎えのシーンから、別世界の入口を演出したいですもんね♪)
 
 
◆昨年より今年は格段に上手く行きました。来年は更に上手く行くでしょう。
それも皆さんのお知恵あってですね。厚く御礼をば申し上げます。
↓うんうん♪ のレッツ!プッシュ!!