公演チラシの制作
本日、「仙台大衆舞踊団2009」の公演チラシが完成し、印刷へ回しました。
このような感じです↓↓

相変わらずの昭和初期路線。そして・・・
全てのキャラクターがヒゲーニョ自身である、という、自分大好き的チラシ。
本当に毎年、好き勝手で恐れ入ります。
この場で言い訳をさせて頂こう!
ヒゲーニョもイイ年齢なので、もうそろそろ、
この被写体(モデル)という役目を引退したいと思っております。
しかし!皆さん!被写体になるのは、結構難しいのですよ。
特に「顔が!!」。ポーズじゃないんかい、と私にツッコミを入れたアナタ。
ご自分でやってごらんなさいませ!?
チラシになった時、迫力を感じるほどの顔を作るのは、簡単じゃーございません。

↑↑写真を撮影した後は、パソコンでの作業になります。

↑↑ノーメイク。驚きの表情を撮影。あとで無精ひげをオン。

↑↑3分ほどメイク。挑戦的な表情で撮影。あとでリーゼントをオン。

↑↑更にアイラインをプラス。自然な笑みを浮かべて♪
小学生の頃は一度も挙手した事がない、というほど、元来控え目なワタクシです。
理想の舞台を作るためには広告塔になるのも止む無し、と
腹をくくった時から大変強くなりました。
このような感じです↓↓

相変わらずの昭和初期路線。そして・・・
全てのキャラクターがヒゲーニョ自身である、という、自分大好き的チラシ。
本当に毎年、好き勝手で恐れ入ります。
この場で言い訳をさせて頂こう!
ヒゲーニョもイイ年齢なので、もうそろそろ、
この被写体(モデル)という役目を引退したいと思っております。
しかし!皆さん!被写体になるのは、結構難しいのですよ。
特に「顔が!!」。ポーズじゃないんかい、と私にツッコミを入れたアナタ。
ご自分でやってごらんなさいませ!?
チラシになった時、迫力を感じるほどの顔を作るのは、簡単じゃーございません。

↑↑写真を撮影した後は、パソコンでの作業になります。

↑↑ノーメイク。驚きの表情を撮影。あとで無精ひげをオン。

↑↑3分ほどメイク。挑戦的な表情で撮影。あとでリーゼントをオン。

↑↑更にアイラインをプラス。自然な笑みを浮かべて♪
小学生の頃は一度も挙手した事がない、というほど、元来控え目なワタクシです。
理想の舞台を作るためには広告塔になるのも止む無し、と
腹をくくった時から大変強くなりました。