2010/01/08

FDC講師の話題① おニューなMIHO

昨年末、私とFDC講師のMIHOで“2010年の作戦会議”を開きました。
それぞれが担当するクラスをどのように育てて行くか・・・方向性を確認
した次第です。そして、この会議の締めくくりは、MIHO自身の抱負
語って終わりとなりました。 彼女は毎年、ご丁寧にも 「新年の私は
こうなりたいと思います」 なる宣言をしてくれます。宣言した割には
「私、毎年、同じ事言ってますよね??」などと問うて来る・・・愉快な子です。
 
私から見て、彼女は、確実に成長しています。それは彼女が、現役
ダンサーとしての鍛錬も、良き講師像を目指しての試行錯誤も、常に
続けているからでしょう。FDCのポリシーを充分に理解し、それを基に
自分の振舞いをコントロールしてくれる事にも大変感謝しています。
「いやーん♪」とか「ひゃ~!」とか言うので 陽気な面が目立ちますが、
そもそも笑い顔なだけで、実に賢い子なんですね~。
この子を講師に推薦して良かった、とつくづく思います。
 
MIHOの抱負を今年も聞いていますが、説明すると長いので、
最後の部分だけご紹介しましょう。
「今年は “ニュー☆ミホ” になります!!  \( ̄∧ ̄)/」
という事ですから、どうぞご期待下さい。
 
仙台のダンサー・ヒゲーニョ inイタリア
(↑↑イタリアの窓辺で叫ぶヒゲーニョ/若き日のアルバムより抜粋)
 
2010/01/05

今週より、新年のレッスンが始まります

FDC仙台スタジオをご利用の皆様に朗報です! 年末の大掃除にて、
“フィルター掃除サイン”が出ていた空調をクリーニング致しましたところ、
大変勢い良く室内が暖まるようになりました。脚立に登り、床から3mの
天井へ手を伸ばして外したフィルターは、一面にグレー色。
ほ・・・ほこりが・・・まるでフェルトのようだ。
 
犬のクーパー・掃除機大好き症
 
どおりでなかなか暖まらなかったワケよね~(汗)。美しくスケスケに
よみがえったフィルターは、力強く熱風を吹き降ろしております。これからは
“フィルターお掃除サイン”を信用せず、まめにお手入れします!
 
ところで、皆様は高い所は大丈夫でございますか?3mの脚立にも登れ
ない方がいらしたりして?!ヒゲーニョは高所大好き症です。
 
仙台のダンサー・ヒゲーニョ inアメリカ
(↑↑グランドキャニオンの谷間へ頭を落として寝そべるヒゲーニョ
                           /若き日のアルバムより抜粋)
 
2010/01/03

続・謹賀新年 2010

「仙台大衆舞踊団2009」にご来場下さった皆様へ、お礼状を兼ねて、年賀状を
お送りさせて頂きました。そろそろ皆様のお手元に届きましたでしょうか?
 
仙台大衆舞踊団2010
 
(T□T)元旦に間に合わず、誠に無念でございまして・・・私の言い訳を
お聞き頂けますか?? 実は昨年のクリスマス・イヴ前日、つまり12月23日
より、感冒性胃腸炎でダウン。ラストスパートがききませんでした。
せっかくのイヴも、食事はこんなもの↓↓
 

 
身体の調子が落ち着いてきたのは25日午後。そう、それは、年賀状が元日に
届くと確約された投函締切日です。結局、遅らばせながら年賀状が完成した
のは、28日の深夜。慌しくご用意しましたが、皆様への愛は込めましたですよ!
 
猫のモグ・年賀状を待つ
 
驚くべき事に、年賀状の枚数を数えたら 333枚!
おお、見事な 3桁の3の“ぞろ目”。 
今年もきっと、何か良い事が起こります。信じるものは救われる♪
 
※FDCダンススクールのサイト内「Activity(舞台情報)」ページをリニューアル
致しました。また「Teacher(講師紹介)」ページ・FDCメンバーの項目にて、
新たに3名のダンサーをご紹介させて頂きます。(いずれもプチ更新です。
お時間がある時に、是非チラッと覗いてみて下さいませ♪)