2010/08/20

旅行☆珍百景 香港編

ここ最近 「お休みの日」 が無いというか、「お休みの時間」 すら ほぼ無い
ワタクシ、ヒゲーニョです。本日のブログは、現実逃避の時間とさせて頂きます。
 
香港×ヒゲーニョ
  
“通ツウ” のヒゲニョス(妹)に連れられ、度々訪れた地 「香港」。 最近は街並みを
キレイにしよう、という動きがあるようですが、香港の魅力は、古くて、少々雑然とした
所だと思うのです。仙台で言えば 「○○横丁」 的な場所がそうでしょうか。懐かしさ、
味わい、といった魅力がありますね。
 
香港・マンション群
 
↑↑香港のマンション群。洗濯物が各世帯の窓から突き出す。時には真っ赤な
ブラジャーも?!
・・・この街のユーモラスな所です。このような場所にカメラを
向けていると、地元の人たちが 「この辺、何かあるの?何もないじゃん」 といった
顔で通り過ぎます。異国人の私からすれば、巨大で本格的なアミューズメント
パークに居る気分。あたりのモノ全てにワクワクします。
 
香港・漁村
 
↑↑香港のある田舎。左の写真/これらは海の上の建っています。海上に家を
建てれば、土地を使用しているワケじゃないから、税金がかかりません。だからって、
こりゃ~無いよね、というほどヤッツケ仕事の銀色住宅地です。おおらか過ぎる。
せめて、色、塗ろうか・・・と、ツッコミたくなる。一方、右の写真/3階建て以上の
豪華なお宅を、あちらでは 「スペイン屋敷」 と呼びます。すっかり中国らしくなって
いる所が面白い。特に旗が・・・ あれ持って、馬にまたがって、戦 (いくさ) に出そう。
 
(´∀`) あ~、すっきりした。旅行したような気分になりました、わたしは。
ヒゲニョスが 「FDCご一行様で香港旅行しませんか?現地ガイドいたします」 と
申しております。いつか行けるとイイですね♪ FDCのメンバーで行ったなら、朝の
公園へ出かけ、太極拳や武道をする人々の隣で、おもむろにダンスを始めたい、
と思います。地元民の反応やいかに?!
(ヒゲニョスが、香港&日本東北の観光サイトを立ち上げるそうです。ブランド品の
買い物が目当て、というよりは、レトロな魅力を感じたい人に最適な情報となるで
しょう。オープンしたら、お知らせしますね♪)