2010/12/29

今年もいよいよ終わりますね

私は昨日、年末最後のレッスンが終了。今年は日々の筋トレが功を奏し、故障の
無い1年・・・ すなわち、その分、多くのお客様とご一緒に、多くの時間、気持ち
良~く 踊らせて頂きました。年末に際し、ジンワリとした幸せに包まれております。
只今大変ご機嫌なアタクシとしては、来年への課題もハッキリと見えており、
“早く新年が明けないか” と待ち構えている所でございます。
 
先日の日曜日に開催されました 「ファイナル・レッスン」。 1ヶ月前には定員へ
達してしまい、ご受講が叶わなかったお客様もいらっしゃいますね。誠に申し訳ない
限りです。ちらりとレッスンの様子をご報告しますと・・・ ダンスを始めて数ヶ月ほど
の方から、ダンス歴十数年のベテランまでが集いました。 それが、このレッスン会の
良い所。初心者の方は上級者につられて、いつも以上の実力を発揮するんですよ。
また、上級者が飽きないように、私は踊り方の課題を与えました。 「このダンスは、
韓国のアイドルグループ・少女時代 に踊らせるなら・・・ をテーマに振り付けました。
ホットパンツで美脚を見せながら踊っているつもりで・・・更にキュートにどうぞ♪」。
上級者は普段、テクニックの詰まった表現のシブいダンスを踊っていますから、
かわいいダンスは案外苦手です (無理している感があり、戸惑う様子がハタから
見ていてチョット面白い?!(笑)。 ファイナルレッスンはお祭りのようなもんです
からね、クラスの枠を越えて、皆でダンスを楽しむ時間となっております。残念ながら
今年の参加が叶わなかった皆様・・・ 来年のファイナルこそお待ちしていますね♪
(あ!その前に。 新年1月9日(日)の午後2-3時にも 「踊り初めの会」 がござい
ます。ファイナルと同じようなレッスン会です。2名様の空き有。宜しければ是非♪)
 
  FDCダンススクール仙台&仙台大衆舞踊団
 
末筆ながら・・・
皆様、今年も大変お世話になり、誠に有難うございました。
新年も 「FDCダンススクール」 「仙台大衆舞踊団」 を 引き続き
ご厚誼頂きたく、宜しくお願い申し上げます。

 
きゃー皆さん!どうぞ良いお年をお迎え下さーい!!
                               \(≧∀≦)/
 
2010/12/27

ああぁ・・・我慢できないので話します

ニュース番組の特集で、ある社長さんが 「6000人の社員全員へ、手書きの一言
コメントをつけた年賀状を送っている」 と語っていました。 なぬ?・・・よし、今年は
時間もある事だし、私も仙台大衆舞踊団のお礼状は手書きでいくぞ!と思い立ち、
朝からペンを握る。。。 ドドスコスコスコ♪ラヴ注入♪ (by 楽しんご)。
丸一日をかけ、日付が変わる頃に約300枚のハガキへ御礼の言葉をつづり終え
ました。私の心の中には、ご来場下さった全てのお客様の手を取って感謝をお伝え
したい想いがあり・・・ 今回の事で “多少なりともハガキへ入魂できた” 気が致し
まして、やや満足感がございます。
 
 仙台大衆舞踊団2010 リハーサル風景
 
10月公演をご覧下さったお客様の感想の中に・・・ 「た○ら塚より良かった」 「前日
に見た劇団○季より面白かった」 「(劇団○季よりダンスについては) 皆さんの
公演がインパクトも気品もあり、いろんなダンスがあり、間違いなく魅力的でした」
※あくまでも個人の感想です、なんですが、ある人々の心の中で、そうお感じ
頂けた事には大きな価値があると、私は思うのです。 (大手劇団は舞台装置も
衣装も立派ですし・・・恐れ多い事ですね。ウチにはまだまだ舞台へ立つには早い
ほどの初級ダンサーも含まれております。それでも素直に 「仙台大衆舞踊団が
面白い」 とお感じ下さった方がおられる事を大切にしたいと思います。驚くなかれ、
号泣なさったお客様も見うけられましたよ?!)
 
私が作りたいのは “ドラマがあるダンスシーン” を立て続けに繰り出すステージ
です。例えば、マイケルジャクソンのプロモーションビデオ 「スリラー」 や 「バッド」
のように ストーリー性を持ったダンスシーンを、次々に披露していく感じでしょうか。
ですから、次回公演が今年の作品をしのぐために欠かせないポイントは、更なる
「ダンサーの質の向上」 です。現在、初級者の中にも “ヤル気みなぎる者” が
増えておりまして、鉄は熱いうちに打て!、益々 お尻を叩こう!と決意しました。
初級ダンサーの皆さん、 2月より! 日曜隔週で! 基礎強化を図る! ワーク
ショップ!を開催する予定です。次回公演への参加を前提に受講生を募ります。
詳細は後日、書面でお知らせしますね (毎度すぐに定員へ達するので、お申込
はお早めに)。 以上、こんなにワクワクする事を黙っておれず、お話致しました♪