ヒゲーニョ&ヒゲニョス 東京旅行記④
メリー☆クリスマース!! イヴだけど暇な人、ここに集合ぉ~!! \(≧∀≦)/
クリスマスなんて、毎年来る行事だぁー!断じて特別じゃーないぞー!!
気にすんなー♪ (ワカチコ!ワカチコォー! ユッティはどこへ行ったの??)

本日、東京旅行のご報告、最終章です。2日目は朝7時にホテルを出て、アタクシ、
柄にも無く 「ディズニー」 の 「シー」 へ行ってまいりました。 初☆シー (^ ^;)。
皆様から 「大人にも楽しい所よ」 と伺っていたので、この機会に行ってみる事に
したのです。 確かにシーは、大人にも見応えのある街並みでしたね。 朝一で
乗ったのが、タワー・オブ・テラー。外観は豪華なホテルですが、室内はゴースト
が出そうな雰囲気。

最終的に我々はエレベーターの中に設置された椅子に腰をかけ、がっちり安全
ベルトを装着。約38メートルの高さまで運ばれ、暗闇の中をハイスピードで落下
させられるのです。誤算だったのは、落下は1度で終わると思っていた事。ビルの
10階相当から落ちてきて、顔も体もこわばらせていた所に、再び急上昇しました
からね。心底絶望しました。3度ほど上下を繰り返した後に開放された私たち。
ロビーへ向かうと 「落下中の表情を撮影した写真」 が公開されておりました。
同乗者21名中、最前列に座るヒゲニョスの顔が最も恐怖を物語っていた・・・
ある意味、誰よりもこのアトラクションを満喫した人、と言えましょう(笑)。
その後、私たちは夢の国をぶらり旅。

照れ屋のヒゲニョスは写真に入りたがりませんが、その割りに 「カエルのかぶり
モノ」 をお気に召してご購入。そのまま、かぶって歩いておりました (あんた、
ホントに照れ屋か?!。それ、ディズニーキャラクターじゃないし。。。夢の国
から出たら、是非外して下さいね・・・)。
2日目の締めは、シー内にあるレストラン 「マゼランズ」 で、豪華なディナーを
頂きました。探検家や冒険家が語り合う荘厳なレストラン、という設定だけに、
内装はこんな感じです↓↓

ここで約2時間、ワインを飲みながら、ゆったりと食事。ズバリ!思いのほか
美味しくてビックリです!!。アミューズメントパーク内のレストランだから、
お味はそこそこなんでしょう・・・と思っていた私が大マツガイ。
(^ ^) こうして私たちは、自分的には 「イイ事尽くめ」 な旅 を終えました。
あ~脳が刺激された☆ 以上、ご報告でした。
クリスマスなんて、毎年来る行事だぁー!断じて特別じゃーないぞー!!
気にすんなー♪ (ワカチコ!ワカチコォー! ユッティはどこへ行ったの??)

本日、東京旅行のご報告、最終章です。2日目は朝7時にホテルを出て、アタクシ、
柄にも無く 「ディズニー」 の 「シー」 へ行ってまいりました。 初☆シー (^ ^;)。
皆様から 「大人にも楽しい所よ」 と伺っていたので、この機会に行ってみる事に
したのです。 確かにシーは、大人にも見応えのある街並みでしたね。 朝一で
乗ったのが、タワー・オブ・テラー。外観は豪華なホテルですが、室内はゴースト
が出そうな雰囲気。

最終的に我々はエレベーターの中に設置された椅子に腰をかけ、がっちり安全
ベルトを装着。約38メートルの高さまで運ばれ、暗闇の中をハイスピードで落下
させられるのです。誤算だったのは、落下は1度で終わると思っていた事。ビルの
10階相当から落ちてきて、顔も体もこわばらせていた所に、再び急上昇しました
からね。心底絶望しました。3度ほど上下を繰り返した後に開放された私たち。
ロビーへ向かうと 「落下中の表情を撮影した写真」 が公開されておりました。
同乗者21名中、最前列に座るヒゲニョスの顔が最も恐怖を物語っていた・・・
ある意味、誰よりもこのアトラクションを満喫した人、と言えましょう(笑)。
その後、私たちは夢の国をぶらり旅。

照れ屋のヒゲニョスは写真に入りたがりませんが、その割りに 「カエルのかぶり
モノ」 をお気に召してご購入。そのまま、かぶって歩いておりました (あんた、
ホントに照れ屋か?!。それ、ディズニーキャラクターじゃないし。。。夢の国
から出たら、是非外して下さいね・・・)。
2日目の締めは、シー内にあるレストラン 「マゼランズ」 で、豪華なディナーを
頂きました。探検家や冒険家が語り合う荘厳なレストラン、という設定だけに、
内装はこんな感じです↓↓

ここで約2時間、ワインを飲みながら、ゆったりと食事。ズバリ!思いのほか
美味しくてビックリです!!。アミューズメントパーク内のレストランだから、
お味はそこそこなんでしょう・・・と思っていた私が大マツガイ。
(^ ^) こうして私たちは、自分的には 「イイ事尽くめ」 な旅 を終えました。
あ~脳が刺激された☆ 以上、ご報告でした。