伝説の女
毎年春に開催している 「FDC石巻校」 の発表会。私の師匠である石巻校代表の
Okazaki 先生より、今年も4曲ほど振付の発注を受けました。現在、その練習を
進めております。師匠は毎年 「自分が用意する振付曲は少なくなりそうなので、
仙台校で多めに作ってほしい」 とおっしゃられますが、アタクシはその言葉を全く
信じておりません(笑)。というのも、師匠はどんどん振付が溢れ出るタイプなので、
最初の宣言よりも、最終的にはかなり多くの曲数を振付されるのです。先日、
石巻校の受講生へ何曲踊るのか尋ねてみましたら、案の定、た~くさん踊る様子。
今年も見応えのある発表会になりそうです。

師匠は、ダンスのみならず!? 色々な点でグレイトです・・・
弟子の間では 「伝説の女」。 数々のエピソードが存在します。
昨年、仙台校のレッスンへいらした時には、跳んだり、脚を上げたり、上半身を
反らせたり・・・ それはもう高難度のダンスを振付指導されたのですが、
レッスン後に 「実はさぁ~、犬の散歩してて勢いよくコケてさぁ~、体の左半分が
うまく動かないんだよね~(笑)」 と告白。他の皆さんは 「あんだけ動けるのに?」
と驚いたようですが、私はさほどビックリせず。。。だって師匠は、階段落ちしても、
転倒して歯が欠けても、「コケちゃってさ~」 と笑いながらレッスンへお出ましに
なる方なんです、これまでも。小柄なのに本当に屈強、さしずめ ロボコップ。

20年前に師匠と出会った時には、恐れ多くて会話すら出来ませんでしたね。
今では楽しくお話できるようになり・・・ 何の話をしている時だったか、師匠が
「最近、私の頭、おかしくなってきたかも(笑)」
とおっしゃるので、アタクシは
「先生、大丈夫です。今に始まった事ではございません。」
とお答えしました。 愛を込めたジョーク です♪
Okazaki 先生より、今年も4曲ほど振付の発注を受けました。現在、その練習を
進めております。師匠は毎年 「自分が用意する振付曲は少なくなりそうなので、
仙台校で多めに作ってほしい」 とおっしゃられますが、アタクシはその言葉を全く
信じておりません(笑)。というのも、師匠はどんどん振付が溢れ出るタイプなので、
最初の宣言よりも、最終的にはかなり多くの曲数を振付されるのです。先日、
石巻校の受講生へ何曲踊るのか尋ねてみましたら、案の定、た~くさん踊る様子。
今年も見応えのある発表会になりそうです。

師匠は、ダンスのみならず!? 色々な点でグレイトです・・・
弟子の間では 「伝説の女」。 数々のエピソードが存在します。
昨年、仙台校のレッスンへいらした時には、跳んだり、脚を上げたり、上半身を
反らせたり・・・ それはもう高難度のダンスを振付指導されたのですが、
レッスン後に 「実はさぁ~、犬の散歩してて勢いよくコケてさぁ~、体の左半分が
うまく動かないんだよね~(笑)」 と告白。他の皆さんは 「あんだけ動けるのに?」
と驚いたようですが、私はさほどビックリせず。。。だって師匠は、階段落ちしても、
転倒して歯が欠けても、「コケちゃってさ~」 と笑いながらレッスンへお出ましに
なる方なんです、これまでも。小柄なのに本当に屈強、さしずめ ロボコップ。

20年前に師匠と出会った時には、恐れ多くて会話すら出来ませんでしたね。
今では楽しくお話できるようになり・・・ 何の話をしている時だったか、師匠が
「最近、私の頭、おかしくなってきたかも(笑)」
とおっしゃるので、アタクシは
「先生、大丈夫です。今に始まった事ではございません。」
とお答えしました。 愛を込めたジョーク です♪