東日本大震災(4) 被災地より断髪式の模様
地震当日からの4日間、洗髪はおあずけ。電気が復旧したので、電気ポットで
お湯を沸かし、髪を洗う事にしました。それにしても私の髪は長すぎる・・・
お湯の量もドライヤーの時間も、この非常時に消費しすぎだ。よって、毎年春の
恒例行事 「ザ☆断髪式」 を決行。腰骨に達するほどのスーパーロング・ヘアを、
11月公演本番に調度良い長さとなるよう見込んで、15cmほどカットしました。
(ホール被害や電力供給などの問題が許すならば、公演を開催したいと思い
ます、この震災の復興に役立つ形で。これから、その方法を勉強していきます。)

本日で地震から2週間が経ちます。1ヶ月は強い余震に注意、との事なので、
箪笥が1つも無い和室に 家族みんなで寝ております。まさに 「川の字」。
左の縦棒から、妹・ヒゲニョス、私、パパーニョの順です (母は動物達と共に
別室で就寝)。今回判明した事ですが、父は寝ごとが非常に多いです・・・美声
で歌ったり、 「ははは!そうですか、そうですか」 と言ったり。一番ウケたのが
「モーーーーーー!!」 って叫んだ時です(笑)。 実は、この 「モーーー!」
には理由があります。 私たち3人の他に、プラス1匹 「猫のモグ」 が一緒に
寝ており、父は布団へ入ると 彼を寝かしつけるために 「モン、モン、モン・・・」
と呼びかけるのです。寝ごとにも影響しちゃってるんですね。
←「モー!」 の原因は、このモグ。
彼は父の布団へ入れて頂くにも関わらず、たまに父をカジります。父はスペア
リブ (=あばら骨) に一撃を受け、「あ!ッテ!!」 と声をあげておりました。
(でも、モグは心根の優しい子です、きっと。 しとめたカマドウマを、枕元に
そっと置いていってくれます。食糧難の私達へ、彼からのおすそ分けです。)
お湯を沸かし、髪を洗う事にしました。それにしても私の髪は長すぎる・・・
お湯の量もドライヤーの時間も、この非常時に消費しすぎだ。よって、毎年春の
恒例行事 「ザ☆断髪式」 を決行。腰骨に達するほどのスーパーロング・ヘアを、
11月公演本番に調度良い長さとなるよう見込んで、15cmほどカットしました。
(ホール被害や電力供給などの問題が許すならば、公演を開催したいと思い
ます、この震災の復興に役立つ形で。これから、その方法を勉強していきます。)

本日で地震から2週間が経ちます。1ヶ月は強い余震に注意、との事なので、
箪笥が1つも無い和室に 家族みんなで寝ております。まさに 「川の字」。
左の縦棒から、妹・ヒゲニョス、私、パパーニョの順です (母は動物達と共に
別室で就寝)。今回判明した事ですが、父は寝ごとが非常に多いです・・・美声
で歌ったり、 「ははは!そうですか、そうですか」 と言ったり。一番ウケたのが
「モーーーーーー!!」 って叫んだ時です(笑)。 実は、この 「モーーー!」
には理由があります。 私たち3人の他に、プラス1匹 「猫のモグ」 が一緒に
寝ており、父は布団へ入ると 彼を寝かしつけるために 「モン、モン、モン・・・」
と呼びかけるのです。寝ごとにも影響しちゃってるんですね。

彼は父の布団へ入れて頂くにも関わらず、たまに父をカジります。父はスペア
リブ (=あばら骨) に一撃を受け、「あ!ッテ!!」 と声をあげておりました。
(でも、モグは心根の優しい子です、きっと。 しとめたカマドウマを、枕元に
そっと置いていってくれます。食糧難の私達へ、彼からのおすそ分けです。)