2011/05/27

全国CMへご出演頂けませんか?

4月のある日、面白いお仕事のお誘いが来ました。「大手化粧品メーカーの全国CM
へご出演頂けませんか?」 とのお話です。CMのコンセプトは 「働く女性は美しい」。
全国の何都市かをピックアップし、その地でリアルに働く女性を出演者として探して
いるとの事でした。 短いCMの間に “どんな職業なのか” が伝わりやすいよう、
オフィスワークの女性ではなく、例えば、旅館の女将、とか、陶芸家、など、特徴の
ある仕事の女性が良いのだそう。ダンス講師もパッと見て、すぐに分かる職種です
から、当方もそのリサーチに引っかかった、というワケです。私以外にも他の職種
の方々がリサーチされ、制作会議が開かれるとのお話でした。
 
出演交渉の中で、先方いわく 「全国の都市・・・例えば、新潟、愛知・・・東北からは
宮城の女性を探しています。(震災後の) このような時期ですから宮城はやめようか
との話も出たのですが・・・、やはり出て頂こう、という事になりまして。」 との事。
私はそのお話を伺いながら、 “そうですとも!もちろん宮城も入れて下さいよ!
こんな時なら尚さらです!!誘って下さって有難う (T∀T) ” と思いました。
 
その後、先方の求めに従い、ワタクシは 『気取った顔写真』 を送信しました。
コレです↓↓
 
   仙台のダンサー☆ヒゲーニョ
 
笑っちゃうでしょ~、私をご存知の皆さん。
この写真は、外部の仕事用のブロマイドです。アタクシ、こんな顔でレッスンした事
な~い (笑)。 友人にも 「木村さんは、しゃべらないほうが、カリスマ性があって
イイんじゃないの!?」 とアドバイスされております。スカした写真だけでは心苦しい
ので、いつもダンスを踊っている時の表情も提出。
 
さてさて、制作会議の結果ですが、職種がしぼられて、例えば、ブライダル業界の
ような、奇抜過ぎないけど特徴のあるお仕事 (って感じかな!?) で行く事になった
そうです。 この震災を機に地元愛が強くなったワタクシとしては、「CMの宮城県
バージョンがひときわステキな映像になればいいな~」 と 楽しみに思っております。