2011/08/31

父がギックリ腰になりまして・・・

先々週末、父がなかなか重度のギックリ腰 になりました(泣)。
地震による修繕土木作業、並びに、日々のテニスでは反り返ってスマッシュを
するのが大好きでございまして、腰の疲労がピークに達した様子。
 
【 (^∀゚ )ь 踊る治療師☆ヒゲーニョからのアドバイス】
ギックリ腰は、動作時に激痛を伴うので救急車を呼びたくなりますが、安静な姿勢を
している限り、痛みは無いものです。初めの数日間はアイシングをしながら、寝て
暮らしましょう。もしも発熱や、どんな姿勢をしても痛い時には、病院へ。。。
単なるギックリ腰では無い可能性もあります。
 
父は初日、かろうじて動けたものの、翌日からは完全寝たきりでした。
7日目の四つんばいを経て、8日目にやっと、2本の脚で直立が叶いました。
ホモサピエンスの誕生です!!
我が家では 「第2の人生」 がスタートした と喜びました(笑)。
 
 パパーニョ inサンフランシスコ  『 父 第1の人生 』
 (↑↑これは、企業戦士だった頃の父でございます。サンフランシスコの
  誰かのお宅にて。笑っちゃいますね、そんなにハク製好きですか?? 
  お隣の方、アメリカ元大統領のクリントンさんに似てる。)
 
父は当家の車移動を担っており、この10日あまり、私が代行運転手を務めました。
私は仕事柄、就寝が深夜1:30頃と遅く、その割りにこの度は、朝の6:30に起床。
1時間後には送迎を開始しておりました。午前中に3度ほど車を出すので、よって、
眠いわ、自分の仕事が進まないわで、シンドイ想いをしております。
オヤジのギックリ初日は、私のスポーツクラブ・出張クラスが再開する日と
重なりましてね、た・・・体力がぁ~~。 
まぁ、幸いにも、私がネを上げる前に父が回復しそうで、何よりでございます。
 
 モリゾー&キッコロ
 (↑↑スタジオの庭の水やりをしていて気付きました。モリゾーキッコロ です。)
 
2011/08/29

INSPA仙台、蓋を開けたら・・・

先々週の土曜日からリスタートしたインスパ仙台の 「ジャズダンス・クラス」。
私は余り緊張をしないタイプなので、前夜まではナ~ンにも来ていませんでしたが、
インスパさんへ向かう道中、急に来ました、緊張が!!。 「久々だな~」 なんて
思ったら、少しドキドキ♪いたしました。
 
ところが、インスパさんへ到着した途端、緊張なんぞ吹っ飛んだんです。
入口のドアを開けた直後から 「今日は初めて受講します、どうしても先生のレッスン
を受けてみたくて」 との嬉しいお声をかけて頂きました。ダンススタジオまでの廊下も
真っ直ぐには歩けませんでしたよ。 震災前からご一緒頂いていたお客様が、続々と
お越しになるので、驚いたり喜んだりしながら、私は同じ場所をクルクルと回って
おりました(笑)。渦潮にハマった船みたい!?
 
震災の発生以来、5ヶ月のご無沙汰でしたから、以前のお客様が戻られる事は容易
ではないだろう、と考えておりました。そう覚悟を決めていたワケですから・・・、常連
のお客様があんなにも大勢でお顔を出して下さった事に心底感激した次第です。
レッスン開始時刻となり、ダンススタジオのドアを閉めて振り返った時、その光景は
震災前と全く変わっていなかった。 「皆さん、待っていて下さったんだな・・・」 と、
深く深く感謝を致しました。 (で!気合が入り過ぎたワタクシは、音楽の音量を
上げ過ぎて、レッスンの掛け声が裏返ってしまいました f ^ー^: )
 
 仙台のダンサー☆ヒゲーニョ
 
一方、受講された皆様も、 「久々なのでお手柔らかに」 とおっしゃっていた割には、
いざ踊ってみるとパワー全開でしたね・・・ あら!?そんなに動いちゃって大丈夫で
ございますか?ってほどに。 レッスンを終える頃には、スカーッとした顔つきになって
おられました。 「やっぱ、コレよね」 なんて、お話されていた方も。
ジャズダンスクラスは、再開後も “根っからのダンス好き” が ツドっております♪
 
 
 
仙台大衆舞踊団のダンス動画

 
2011/08/26

あなたの親指に仏眼はありますか?

先日、妹のヒゲニョスが 「親指見せて!」 というので、親指を突き出しましたら、
「ああ、お姉ちゃん、あるね~」 との事。それは 『仏眼』。 親指内側の第1関節の
シワが、目の形である事を言います。手相では 「記憶力が良い人に現れる/
ある種の念力の持ち主や、非常に感性が鋭い人に出る」 とか。
アタクシの仏眼は、こんな感じ↓↓
 
 ヒゲーニョの仏眼  『グ~~~!!
 
それでは検証してみましょう。
検証1) 記憶力が良いか・・・。これは明らかにダメですね。
社会科は数学の4倍勉強しても、数学の4分の1しか点数が取れませんでした。
私は、も~、思い出すら消失するのです。大学の友人たちが、うちへ泊まった事が
あったのですが・・・みんなは2回宿泊したと言い、一方、私は1回だけだと断言
しました。皆が寄ってたかって、あんな事をした、こんな事をした、と、思い出を
語って聞かせてくれて・・・誰かが 「2回目の時、ケーキ作ってくれたじゃん!」 と
言った時、ああ~あ、そんな事をした気がする、ちょっと膨らみが足りなかった
失敗ケーキね・・・と断片を取り戻した次第です。
も~記憶喪失者だよ、思い出すら失くす残念な私(泣)。
 
検証2) 感性が鋭いか・・・。これはある程度、鋭くないと困りますよね、ダンサーで
あり、振付師なんですから。 この感性、ダンス以外にも是非使いたい・・・例えば、
恋愛の現場で。死ぬまでの間に1度だけでも。早く来い、その現場!!
 
ちなみに、『神秘十字線』 という手相もございました。
アタクシの十字線は、こちらです↓↓
 
 ヒゲーニョの神秘十字線
 
知能線の上に出た運命線に感情線からの支線が合流して、十字形に。何があっても
必ず助かるという信じられない程の吉相、だそうですが、まだ生命の危機という自体
に遭遇しておりません。もしや、気付かぬうちに、助けられ終わってたりして。
次のピンチには、もう助けが無かったりして!?
 
と、まぁ、手相を話題にしたものの、私はこう思うのです。
 
 ヒゲーニョ
 「手のシワなんぞ、歳を重ねれば、どんどん増えるだろ?」 
 長生きすると、もれなくラッキーな手相が付いてきます♪