夏だから怪談を・・・
夏の夜に合う怪談話ですが、これは人によって好き嫌いがハッキリしていますよね。
私は大好物でございまして、話し手になる事も多い。。。
うちの祖母が 「見える人」 だった!? ので、リアルなお話を豊富に持ち合わせて
おります (ー∀ー)b 祖母の話は、恐ろしいというよりは、不思議な世界が
多いですね。例えば、こんなお話。。。
(※ コノ手の話が苦手な方は、本日はお花↓↓をご覧になって終了下さい(笑)

祖母と同居する孫の姉妹も 「見える体質」 です(笑)。 お年頃になった姉妹。
ある日、子供部屋を分け、ひと部屋ずつ使う事になりました。両部屋とも、家の2階
にあります。しばらくした晩の事、妹の部屋のドアが少しだけ開き、室内の様子を
伺う視線が。。。それに気付いた妹は翌朝、「誰かが覗いていて怖かった事」 を
母親に訴えました。ピンと来た母親は、祖母のもとへ行き、「婆ちゃん・・・昨日の夜、
子供部屋、見さ行ったか??」 と尋ねました。すると、祖母は 「うん。 部屋、
別々にしだのか? いつもと様子が違うな、と思って。」 と答えました。
昨夜の視線の主は祖母でした。 祖母は脚が悪く、2階には上れません。
w(≧■≦)w キャーーー!! ど~いうコト~~??
(かたや 「幽体離脱」 で2階を偵察し、かたや、それに気付いたワケです。)
ちょっとだけオッカナイけど、実に不思議なお話でしょ??
残念ながら、私にはナ~ンにも見えません。最近起きた、私の周りの
“世にも奇妙な物語” といえば、自宅から携帯に無言電話が入り、
電話をかけてよこしたのが猫の 「ゆず丸」 だった、とか。
もしもし~、こちら、ユッティ~です
うちのダンス受講生さんも、奇妙な光景を見せますよ。レッスン後に帰り支度を
始めても、ふと立ち上がって、復習を再開。「ああ、終われない・・・」 などと
ブツブツ言いながら踊っております。ハタで見てるとエンドレスで奇妙(笑)
↓↓この人たち、朝から夕方5時半までお稽古した後なんですけどね~。
なかなか帰りません。帰れないのか!?

私は大好物でございまして、話し手になる事も多い。。。
うちの祖母が 「見える人」 だった!? ので、リアルなお話を豊富に持ち合わせて
おります (ー∀ー)b 祖母の話は、恐ろしいというよりは、不思議な世界が
多いですね。例えば、こんなお話。。。
(※ コノ手の話が苦手な方は、本日はお花↓↓をご覧になって終了下さい(笑)

祖母と同居する孫の姉妹も 「見える体質」 です(笑)。 お年頃になった姉妹。
ある日、子供部屋を分け、ひと部屋ずつ使う事になりました。両部屋とも、家の2階
にあります。しばらくした晩の事、妹の部屋のドアが少しだけ開き、室内の様子を
伺う視線が。。。それに気付いた妹は翌朝、「誰かが覗いていて怖かった事」 を
母親に訴えました。ピンと来た母親は、祖母のもとへ行き、「婆ちゃん・・・昨日の夜、
子供部屋、見さ行ったか??」 と尋ねました。すると、祖母は 「うん。 部屋、
別々にしだのか? いつもと様子が違うな、と思って。」 と答えました。
昨夜の視線の主は祖母でした。 祖母は脚が悪く、2階には上れません。
w(≧■≦)w キャーーー!! ど~いうコト~~??
(かたや 「幽体離脱」 で2階を偵察し、かたや、それに気付いたワケです。)
ちょっとだけオッカナイけど、実に不思議なお話でしょ??
残念ながら、私にはナ~ンにも見えません。最近起きた、私の周りの
“世にも奇妙な物語” といえば、自宅から携帯に無言電話が入り、
電話をかけてよこしたのが猫の 「ゆず丸」 だった、とか。

うちのダンス受講生さんも、奇妙な光景を見せますよ。レッスン後に帰り支度を
始めても、ふと立ち上がって、復習を再開。「ああ、終われない・・・」 などと
ブツブツ言いながら踊っております。ハタで見てるとエンドレスで奇妙(笑)
↓↓この人たち、朝から夕方5時半までお稽古した後なんですけどね~。
なかなか帰りません。帰れないのか!?
