2011/08/31

父がギックリ腰になりまして・・・

先々週末、父がなかなか重度のギックリ腰 になりました(泣)。
地震による修繕土木作業、並びに、日々のテニスでは反り返ってスマッシュを
するのが大好きでございまして、腰の疲労がピークに達した様子。
 
【 (^∀゚ )ь 踊る治療師☆ヒゲーニョからのアドバイス】
ギックリ腰は、動作時に激痛を伴うので救急車を呼びたくなりますが、安静な姿勢を
している限り、痛みは無いものです。初めの数日間はアイシングをしながら、寝て
暮らしましょう。もしも発熱や、どんな姿勢をしても痛い時には、病院へ。。。
単なるギックリ腰では無い可能性もあります。
 
父は初日、かろうじて動けたものの、翌日からは完全寝たきりでした。
7日目の四つんばいを経て、8日目にやっと、2本の脚で直立が叶いました。
ホモサピエンスの誕生です!!
我が家では 「第2の人生」 がスタートした と喜びました(笑)。
 
 パパーニョ inサンフランシスコ  『 父 第1の人生 』
 (↑↑これは、企業戦士だった頃の父でございます。サンフランシスコの
  誰かのお宅にて。笑っちゃいますね、そんなにハク製好きですか?? 
  お隣の方、アメリカ元大統領のクリントンさんに似てる。)
 
父は当家の車移動を担っており、この10日あまり、私が代行運転手を務めました。
私は仕事柄、就寝が深夜1:30頃と遅く、その割りにこの度は、朝の6:30に起床。
1時間後には送迎を開始しておりました。午前中に3度ほど車を出すので、よって、
眠いわ、自分の仕事が進まないわで、シンドイ想いをしております。
オヤジのギックリ初日は、私のスポーツクラブ・出張クラスが再開する日と
重なりましてね、た・・・体力がぁ~~。 
まぁ、幸いにも、私がネを上げる前に父が回復しそうで、何よりでございます。
 
 モリゾー&キッコロ
 (↑↑スタジオの庭の水やりをしていて気付きました。モリゾーキッコロ です。)