2012/01/30

FDC御一行様☆香港ツアー⑤

FDCダンサーズ☆香港旅行レポートの続編。「旅行2日目の夜」 でございます。
 
◆マカオから戻るフェリーは “ゆりかご” となり、一同、眠りに落ちました。
香港へ着く頃には、すっかり夜。夕食へ徒歩で向かう途中、大みそかという事で、
大きな通りは歩行者天国へ変わってゆきました。
 
 香港のネオン×仙台のダンサーズ
 (↑↑ラッキーな事に、私たちが行く先々で車道が封鎖され・・・、タイミング良く
  歩行者天国に一番乗りです。 おほほ♪ネオンの真下で踊れちゃったよ♪)
 
◆本日の夕食は 「ザ・屋台」。人でごったがえす路上に、粗末なテーブル&椅子が
置かれています。 まぁ パッと見渡して空席なんぞ無い。。。 あ"!? ある!!
私たち全員が余裕で座れる3連テーブルがポッカリと空いています。
 
 香港の屋台にて
 (↑↑私たちのラッキーな旅に乾杯!!)
 
 ビールガールさんと
 (↑↑写真左 : 「ビールガール」 さんと一緒に。 ビールは、このボディコンの
  お姉さまに頼もう! 彼女が腰の辺りでビール瓶をひと振りすると、カキーン☆
  栓がはじけ飛ぶ。颯爽とビールを差し出す姿、ビューリホー!! だ。)
 
この屋台の女子会には、珍客が2名。 「大みそかだね。ダンスとか踊らないの
かい?」 などとナンパを試みた男がひとり。もうひとりは、生まれたての子鹿の
ような脚つきで、テーブルに手をついた酔っ払いオヤジです。ご馳走が乗った
テーブル・・・ “ひっくり返したらタダじゃおかないぞ、コンニャロ!” と思いました。
香港の食は本当にお安い。充分に飲食しましたが、1人当たり650円程度。
びっくりだ w(@∀@;)w
 
◆食べた後は 「女人街」 をウォーキング。ダンサーは太るワケにいかないのです。
でもね、買い食い当たり前の香港ですから、至る所にテイクアウト店が・・・。
おやつの定番 「鶏蛋仔」 と フルーツの生ジュースをば頂きました。
 
 女人街にて
 (↑↑こういう所で、ストラップやミニポーチなどを安く購入できます。
  大量に買う時は、レッツトライ値切り交渉。)
 
◆おっと、遊び過ぎました。新年のカウントダウンに間に合わないぞ!!
私たちは慌ててホテルへ戻り、一室へ集合。テレビをつける者、シャンパンを
用意する者。。。 新年を迎える準備を整えました。 テレビに映るカウントダウンを、
私たちは日本語で数え、「さん!にー!いち! ハッピーニューイヤー!!」
                         (乾杯、乾杯、乾杯、わい、わい、わい...)
 
 2012新年会!?
 (↑↑シャンパンを飲みほした木村先生は、全員へ抱きついたのだった。)
 
※香港のレアな観光&地元グルメにご興味のある方は、
 ⇒ ヒゲニョスのブログ (「香港東北ブリッジ」 サイト内) へどうぞ。
 食通ヒゲニョスのチョイスが冴えわたる!!
 
・・・じゃ! To be continued.
 
 
◆香港マカオに行きたくなった方、レッツ!プッシュ!!願います。