2012/03/30

リアルにハイスクール・ミュージカル

おとといの水曜日、私が副顧問を務める(←ウソです♪) 仙台向山高校・吹奏楽部さん
を訪問。5月に開催される定期演奏会の演出をお伝えしてまいりました。
この先も本番まで、何度か伺うことになります。
 
今回、私に与えられたミッションは・・・、映画 「ハイスクール・ミュージカル」 の曲で
ダンスやスタンドプレーを制作する事。この曲は映画のラストに登場します。
「色々あったけど、バスケの試合で劇的に勝利! 感動したせいか、みんな仲良く
なっちゃった! 幸せすぎて、彼女をデートに誘っちゃった!」 みたいな様子を、
陽気なアメリカン高校生たちが、歌とダンスで表現しています(笑)。 まぁだから、
大層にぎやかなシーンです。
ジャパニーズ高校生たちも、ぜひ負けじと盛り上がってほしい!!
 
 仙台向山高校・吹奏楽部さん 2012
 (↑↑えんじ色のジャージで練習に励む 「仙台向山高校・吹奏楽部の皆さん」。
 でも、翌日には、このジャスじゃなくなるらしい。吹奏楽部オリジナル☆黒ジャスを
 作ったそうだ。ほ~お。 ※ジャスとは・・・宮城県特有の言葉。ジャージを意味する。
 
この曲は 3番まで存在し、演奏時間も 6分程度。ダンスをなさっている方なら、
それが大変な長さであり、覚える振付の量が多いこともご存知でしょう。ゆえに私は、
「今日も過酷な仕事になるぞ」 と覚悟して臨んだのです。1日では終わらないと
思っていましたが・・・、私たちは4時間、ほぼブッ通しで練習した末、ひと通り
作品を仕上げました。 まさかの終了に タマゲタぞい w(@∀@;)w
部員さんたちは、私の指導を毎年受けているので、勝手をお分かりなのかも
しれません。のみこみが非常に早いです。
Hey!Oh!オール ステューデント、あなどってゴメン!! だよ~
(↑この曲の歌詞に、似たようなフレーズがあります。)
 
覚えたての振付は、合宿でも、体操代わりに踊るそうです。
早朝にジャージ姿でソング&ダンスって事かな??(笑)
 
 向山高校吹奏楽部さん×ヒゲーニョ
 (↑↑リアル☆向山ハイスクール・ミュージカル。
 向山高校の上履きはサンダルなので踊りにくい。
 だから、みんな、靴下だぜぇ~。たまに滑ってたぜぇ~。ワイルドだぜぇ~。)
  
--------------------------------- 
 
『宮城県仙台向山高等学校 吹奏楽部  第33回・定期演奏会』
平成24年5月19日(土)・20日(日)  開場16:15 開演17:00
仙台市若林区文化センターにて  入場料:500円