2012/04/23

コンペマン、終了。

1ヶ月に渡った 「コンペマン」 が終了致しました。
コンペマンとは・・・ 『振付コンペ作品を踊ろうマンスリー』 の事。
本年の振付コンペに出品された全作品を、レッスン形式にて公開する試みで
ございます。出品したダンサー本人が、参加者への振付指導を行います。
 
参加を募ったところ、対象者全員がお申込みとなり、その関心の高さに驚いた
次第です。会場にミッチリ状態でお集まりになった受講者を前に、レッスンを
担当する側は、いずれも極度に緊張した様子。 あくまで平然を装う者、
「じゃ・・・ いきます」 と控えめにスタートする者、
「いやー!緊張するぅー!!」 と言い放って楽になる者、それぞれでしたね。
 
今回は難易度の高い振付がいくつか有りましたので、受講された皆さんも悪戦苦闘
なさった事でしょう。 振付を覚えるだけで精一杯だったと思いますので、後日、
それらの振付の攻略法!?をプロ講師からご指導できれば、と考えております。
 
 FDC昼休憩中
 (↑↑ある日曜のお昼休み。所属年数とくつろぎ具合には相関関係がありそうだ。)
 
コンペマンの開催は、講師陣にとっても、刺激的でした。会場から全ての人が
去ったあと、私と同僚のOGAはセキを切ったように話し始めました・・・ 各作品への
新たな感想や、レッスンを担当したダンサーたちの様子について、です。すると、
横で見ていたMIHOが、笑いながら 「お二人とも熱く語りますね」 と言いましてね。
( ̄^ ̄”) あ"ん!?何を笑っておる??お前さんも加わんなさいよ、と 一瞬思った
ほど、私はあの時、真剣でした。 (ダンスの事だと、熱血漢 になるんだよな~。 
※熱血漢とは=感動しやすく熱烈な意気と情熱をもって事に当たる男子。熱血男児。
。。。 あら?今、辞書を調べて初めて知った、熱血漢に女性が含まれない事を。)
 
 FDCダンススクール・仙台
  
ダンスに本気で取り組んで下さる後輩の皆さん、こちらも遊び無しで、
皆さんと向かい合いますね。プロの世界に近づくほど厳しさが増しますが、
出来得る限り、皆さんの長所や熱意を活かすべく、奮闘する事を誓います!!
 
 仙台のダンサー・ヒゲーニョ  やっぱ、ネッケツする・・・
 
2012/04/20

私は “見せ筋” で出来ている

先週、FDCスタジオ の外回りを手入れしました。お掃除と花植えでございます。
 
強い風が吹いた後は決まって、スタジオの外周全てに渡り、ビニールやプラごみが
散乱します。住宅密集地に立つ自宅のほうは、全くそのような事がない・・・たぶん、
スタジオは道路沿いでコンビニにも近く、また、アパートが多い地域ですから、
管理者不明というか、管理不行き届きのゴミが飛んで来るのだと思います。
 
 ゴミ拾い
 ニャロー!!
 ゴミ拾いのために、スタジオの外周を カエル歩き したぜい!?
 
日々筋トレをしておりますが、私の筋肉は言わば “見せ筋” なので、実労働に
向かない。カエル歩きで大腿四頭筋が張りましたね。花を植える時も、ずっと
しゃがんでいましたから、それもあるのでしょう。
 
 FDC仙台スタジオの春
 (↑↑しばらく経つと、花がこんもりと増え、格好がつきます♪)
 
私の中で “カワイゲがある所” を見つけるならば、力持ちでは無い事でしょうか。
ペットボトルの蓋がちょっと硬いと開封できません。香港へ行ったとき、ミネラル
ウォーターの蓋が何度トライしても開かず、手のひらは赤くなるばかり。
で、同室のOGAに頼んだら、一発でカリッ!とオープンしました。結局、毎日、
OGAちゃんに開封してもらってたよ。子供みたいだな。香港の大きなキュウスも
片手では持てなかったしね~、だって南部鉄瓶みたいな大きさなんだもの~。
でもアタクシ、ちょっと非力すぎるかな (気は強いけどにゃ!!) 。
 
2012/04/18

仙台の満開は、この週末です

ピクニックのようなお花見ではなく、夜桜の下で初めて宴会をしたのは大学生の頃。
あの頃はまだ 「酒はニガくてマズい」 と思っていましたね~。
 
 仙台の桜2012
 (↑↑当家の小さなシダレ桜も開花。花が下向きなので、あおぎ見て撮影。)
 
大学生にとって花見の楽しみは、お酒を飲んでハメを外す事。私は華やかな女子
大生ではなく、入部したサークルも 「スポーツ新聞部」 でした。このスポ新の花見は
壮絶!! お花見の日が、他の体育会系サークルと重なる事も多く、私たちの周り
には日頃の取材で面識のあるスポーツマンたちが宴会をしているのです。よって、
スポ新の記者たちは自分たちの酒のみならず、隣近所のブルーシートを訪問し、
一気飲みをして回ります。あおるように酒を飲み、桜の木にペタリと貼り付いたまま
就寝した先輩は、翌朝、警察で目覚め、何とズボンを履いていなかったとか(笑)
・・・事のてん末を彼のみぞ知る、ならぬ、彼すら知らない謎でございます。
 
酔った先輩に抱きつかれ、一緒に植木へダイブさせられた時には、
私の事が好きなのか!?などと思ったのに、男同士でもダイブしてたぜい??
(若気が至りすぎて、我々は社会の迷惑でした。お恥ずかしい・・・)
 
今ならどんなお花見がしたいだろう。シチュエーションを問わず、ただ、絶景が
見たい気分ですね。最近私はおセンチになってきたようで、先月はこちらの写真に
「ドキッ!美しい」 と思いました。
 
 取れたてイチゴ by ゴールドフィンガー☆千葉氏
 (↑↑取れたてのイチゴちゃん。
 カメラマンさんの指でつまんでいるのが、これまた良いです。)
 
いや~ 何で イチゴが琴線に触れたのか分かりません。
おセンチメンタリスト!?になったのか、お疲れ気味なのか・・・。
 
仙台の桜は、今週末に満開を迎えます。