2012/04/04

宮城の皆さん、眠れました?

昨夜のFDCダンススクール・火曜クラスは、春の嵐 により臨時休講となりました。
休講にするか否か・・・ ネットで調べた細かい予報では、レッスンが終わる時間頃
から風が強まるとの事でしたので、判断に迷いました。 テレビのニュースって、
あいまいな表現をしますね。 「強風が吹く時間帯には外出を控えて下さい」 と
注意勧告するのですが、その時間帯が何時なんだい!?それを知りたい!!わけ
でございます。明言して時間がズレた場合、問題になるからなのかもしれません。
 
私が講師になって以来、悪天候での休講は2度目です。18年間でたった2度。
つまり、大変珍しい事なんですよね。1度目はつい昨年。9月の台風の時でした。
それ以前の嵐は、仙台へ北上するまでに勢力が弱まっていたような・・・ 最近は
西日本並みの強風がやって来るようになりました。これも異常気象なのでしょうか?
 
 台風の日より
 (↑↑昨年9月、台風到来時。ビニールに土を詰め、急きょ、土のうをこしらえた。)
 
それにしても、今回の暴風はスサマジイですね。しかもなかなか立ち去らない。
家に打ち付ける風の音に恐怖を感じ、昨晩は窓際から布団を離しました。
近所のトタンが飛んできて、窓にでも突っ込んだらどうしよう、とね(笑)。
あのゴウ音の中で、充分に眠れた人はよほどのツワモノですよ。
私は朝方4時頃まで記憶があります。一瞬の眠りも恐ろしい夢に変わり・・・
赤くて巨大な火の玉が、空を埋め尽くしてたぜぇ~??
 
 2012.4.3 春の嵐で
 
今朝になっても収まらない強風。遠くの木が斜めッティーになっておりました。
飛び立ったカラスは何度羽ばたいても前進せず、ついには羽根を広げたまま
後ろへ流されてゆきました ( 「あ~れ~」 って感じで。 お気の毒じゃ)。
皆様、どうぞおケガの無いよう、お祈り致しております。