名言との出会いに際して
私がつい先日、感動した言葉が 「背負えば背負うほど、力になる」 です。
これは、“売場面積わずか1坪&商品はヨウカンとモナカのみ” で 年商3億を稼ぐ
和菓子店 「小ざさ」 の社長、稲垣篤子さんが大切にされている言葉です。
御年79歳ですが、現在も大鍋でヨウカンを練っておられます。
私が感動したのは、年商のほうではなく、純粋に、あの言葉に惹かれました。
背負うって表現は、「何かを」 または 「誰かを」 背負う、という事を暗示しています。
女将さんは、老舗の看板や、伝統の味を愛するお客様の期待、従業員さんの生活
等々、立場ゆえの責任をいくつも背負って、女将生活に挑んで来られたわけです。
ワタクシも一応、立ち位置が上のほうでございまして。先導役の人間がヘニャっと
してたら、後ろが安心してついて来ませんからね、「強くあろう」 と努めております。
よって。。。あの言葉に目頭が熱くなりました。励ましにも感じた、と申しましょうか。
(豪傑に見えるだけよ~ん。本当は優しいのよ~ん♪)
え?そう?私にはジーンとも、グッとも来ませんが。という方もおられますよね。
背負うだなんて頑張り過ぎてる感じで好きじゃない、あるいは、若いので未だ
背負った事が無い、あるいは、そもそも背負うのを避けている!? など、
様々ございましょう。 いいのです、あなたにはアナタの人生があります。
ご自分の道をまい進下さい(笑)
(私がピンと来ない言葉、例えばコレ 「愛とは決して後悔しない事 byある愛の詩」。
いやいや、それは美しく語りすぎでしょ~よ、と思い、賛同しかねる。
自分の生き方から掛け離れた言葉には、心が揺さぶられないんでしょうね。)
これは、“売場面積わずか1坪&商品はヨウカンとモナカのみ” で 年商3億を稼ぐ
和菓子店 「小ざさ」 の社長、稲垣篤子さんが大切にされている言葉です。
御年79歳ですが、現在も大鍋でヨウカンを練っておられます。
私が感動したのは、年商のほうではなく、純粋に、あの言葉に惹かれました。
背負うって表現は、「何かを」 または 「誰かを」 背負う、という事を暗示しています。
女将さんは、老舗の看板や、伝統の味を愛するお客様の期待、従業員さんの生活
等々、立場ゆえの責任をいくつも背負って、女将生活に挑んで来られたわけです。
ワタクシも一応、立ち位置が上のほうでございまして。先導役の人間がヘニャっと
してたら、後ろが安心してついて来ませんからね、「強くあろう」 と努めております。
よって。。。あの言葉に目頭が熱くなりました。励ましにも感じた、と申しましょうか。

え?そう?私にはジーンとも、グッとも来ませんが。という方もおられますよね。
背負うだなんて頑張り過ぎてる感じで好きじゃない、あるいは、若いので未だ
背負った事が無い、あるいは、そもそも背負うのを避けている!? など、
様々ございましょう。 いいのです、あなたにはアナタの人生があります。
ご自分の道をまい進下さい(笑)
(私がピンと来ない言葉、例えばコレ 「愛とは決して後悔しない事 byある愛の詩」。
いやいや、それは美しく語りすぎでしょ~よ、と思い、賛同しかねる。
自分の生き方から掛け離れた言葉には、心が揺さぶられないんでしょうね。)