2012/04/09

FDC御一行様☆香港ツアー⑮

FDCダンサーズ☆香港旅行レポートは、ついに 「日本へ帰国の日」 となりました。
 
◆早朝、ホテルの1階ロビーへ、荷物を持って集合。後から合流したメンバーは、
私たちより遅い便で帰国するため、お見送りをしてくれました。
 
 お見送り隊 (※ 見送り隊がスッピンなので、写真は小さめ)
 
ホテルから 「九龍駅」 まで、無料バスで移動します。飛行機への搭乗手続きは
空港内でしか出来ないと思っていましたが、九龍駅では改札を通る前に手続きを
終えて、荷物を預ける事ができます。私たちは日本へ戻るまで荷物無しの手ブラ
でOKです。九龍駅から 「香港国際空港」 までは、列車1本。 まぁ、楽チンな
システムですよ。
 
「香港国際空港」 のレストランで朝食です。飲茶のワゴンを押すお母さんを
呼び止め、好みのセイロを選びます。この時、通訳のヒゲニョスが不在だったので、
ワゴンマダムを何とお呼びしたらよいのか、少々迷いました。 「Hey!」 じゃない
しね~(笑)。 手を挙げても気付いてもらえない時には、追いかけて行き、
「エクスキューズ ミー」、つんつん、でした。
 
 香港国際空港のレストラン
 
◆搭乗口へ向かう長い長い “動く通路”。 カメラを向ける度に、一同、リアクションを
取るのですが・・・ 実は 「サビシイィー!!」 を連発していました。そうですね、
祭りの終了は寂しいものです。
 
 香港国際空港にて
 
ひと言で済ませると、“この後は飛行機を乗り継いで、仙台まで帰ってまいりました”
なんですが、私はこの間、OGAとの個人面談&雑談に終始したのです。 行きの
飛行機や海賊船の中で、全メンバーの個人面談を済ませていました。帰りの飛行機
でお隣となったOGAいわく 「皆さんの個人面談、いかがでしたか? みんなスゴく
前向きになってたけど・・・ 私には何かありませんか?」。 おお!? あなた様への
アドバイスなんて、恐れ多くて考えてなかったよ~。 でも、じっくりとお話ができて
良かったです。平素は舞台制作で慌しく、メンタルな話をする時間なんて、ほぼ
ありません。仕事仲間として考え方を近づけておく、絶好の機会となりました。
 
 『 はい、仙台空港へ到着☆三 』  ダチョウ人間のポーズで締め!!
 
 帰国しました!
 
ダンスレッスンの場を飛び出して、皆さんと旅路をご一緒した事は、
それこそ良い意味で “想定外” に有意義でした。
帰国後は各ダンサーとも大躍進です!? w(≧∀ ≦;)w
  
この話、まだ終わりじゃない・・・ To be continued.
 
 
◆香港マカオに行きたくなった方、レッツ!プッシュ!!願います。