2012/05/16

芸術にもスポーツにも良い季節

只今、新緑の季節も 「芸術&スポーツ」 に最適でございますな~。
13日の日曜日は、それらに励む多くの人々を目撃しました。
 
◆ AM 9:00~11:30
仙台向山高校・吹奏楽部さん の定期演奏会は、今度の土曜日&日曜日です。
そのリハーサルが若林区文化センターで行われまして、立ち位置の確認や手直しの
為に ご一緒しました。私のヤッツケ仕事的な指導にもめげず、大量の振付を覚えて
下さった新入部員さんたちは、この日初めて、本番と同じホールで踊りました。普段
の練習では控えめな子も、ステージの上へ立つとスイッチが入るんでしょうね~。
とたんに笑顔が出ます♪ 安心いたしました。
“ ステージに立つ=お客様にお見せする ” ワケでございますから、
是非、お客様に伝わるような目に見えるパフォーマンスをお願い致します。
つまり、思いっきり!踊って下さいね。
 
 仙台向山高校・吹奏楽部さん
 (↑↑ステージの後ろに映像が映し出されていますが、
  ヒゲーニョ先生もあそこに出演!?しております。)
 
◆ AM 11:30~12:20
帰宅すべく、若林区文化センターを出ましたが・・・、朝は20分だった道のりが、
帰りは50分弱かかりました。その理由はこちら↓↓
 
 仙台ハーフマラソン2012
 (↑↑仙台ハーフマラソン のランナーが群れを成して走っております。
  大きな車道が度々通行止めで、ストレートに帰れなかったんですね~。)
 
◆ PM 1:30~6:00
仙台大衆舞踊団 のリハーサルへ合流。仲間たちがお昼休みをしているところへ、
「ただいま~♪」 と入ってゆきました。 そして、夕方までガッツリとダンス。
午前中に踊っておらず体力を温存していた私・・・そんな私が練習を指揮するもん
ですから、仲間たちはヘロヘロになって解散です(笑)。
 
 仙台大衆舞踊団・リハ中
 
来週も朝からダンスです。ヘロヘロになる手前で練習を切り上げ、
向山高校吹奏楽部さんの定期演奏会へ伺う予定。15名でおしかけます!!
 
『宮城県仙台向山高等学校 吹奏楽部  第33回・定期演奏会』
平成24年5月19日(土)・20日(日) 開場16:15 開演17:00
仙台市若林区文化センターにて  入場料:500円  

 (≧∀≦)/  まだ間に合うぞー! 今朝はチケット売ってたぞー!!