2012/06/04

ヒゲの会となりました②

前回の続きです。
ヒゲ付き写真撮影 が 無事に終わりまして、次はインタビュー。
 
出身やダンスを始めたキッカケなど、お決まりの所から聴取は始まりました。でも、
今回の記者さんは、ありきたりじゃない記事を書きたい、と常々お考えのようです。
インタビューのメインは次第に 「ヒゲねた」 へと移行 (そりゃそうですよね、
ヒゲ女の写真について、その説明せねばなりません)。
きっと、ダンスや舞台にかける情熱と 「ヒゲ・エピソード」 が上手く織り交ぜられた、
面白い記事へ仕上げて下さる事でしょう。
 
 仙台のダンサー☆ヒゲーニョ
 (↑↑せめて本日は、ヒゲじゃない写真を掲載。)
 
さて、当ブログ記事のタイトル 「ヒゲの会となりました」 ですが、実は記者さんも
「アゴヒゲ」 付きでいらっしゃいます。あちらは天然、私はフェイクですが。
という事で、私たちはヒゲ仲間なのであります!!
 
この取材の話はもともと、私のレッスンを受講下さっているお客様がすすめて
下さいました。そのお客様から、記者さんの風貌や日常の様子を少し伺って
おりまして。 アゴヒゲだ、とか、オヤジだ、とか、主食は焼き芋だ、とか
お聞きしていたので、私の頭の中では、ちょっとクタびれた感じのアラフィフ男性
を想像していました。 ところが、です。 豪雨の中を現れた記者さんは、ほど良く
スリムなスポーツ体系。 そして、二重の目が 「ボクは爽やかです」 と言って
いましたね。 あら~、マスコミの方にしては健康そう、と驚きました。
 が、それ以上に驚く事が。。。 
テンションが高い!高い! なんであんなに元気なんでしょうね、夕方なのに。
このワタクシが、おいてけぼりを食いそうになったほどです。
帰り際には、バッグの中から 「宴会盛り上げアイテム!?」 が登場。
わお、常備されているんですねー?? 昭和の “5時から男”、現存を確認です。
w(T∀T)w まいった!
 
さあ、どんな記事をお書き下さいますやら♪ 掲載は早ければ今週中だそう
ですので、また後ほど、追加のご報告を差し上げます。