そんなバナナ!? Part.1
「仙台大衆舞踊団」 本番が終わって4日。集計や聞き取り調査が進み、お客様から
のご評価も、動員数も、今公演がナンバーワンである “予感” がしてまいりました。
あくまで予感ですので、詳細が分かり次第、順次ご報告申し上げます。
さて、本日は、私たちのようなダンス公演が “どのようなタイムスケジュールで進む
のか” を簡単にご紹介しましょう。
本番当日の朝はまず 「顔作り!」。 ドウランという舞台専用のファンデーションで、
お顔の色を明るく均一にします。顔を未使用のキャンバスのように整えてから、
シャドー(陰影) や ライン を描くほうが、美しいメリハリを出せます。

(↑↑これだけ書けば、どんなに強いライトが当たっても、目鼻立ちが
スッ飛んで “のっぺらぼう” になる、なんて事はありません。アップ怖っ!)
私が顔を作っている頃、すでにホールでは、照明音響スタッフさんが仕込みをして
います。私たちダンサーは、遅らばせながら会場入り。

(↑↑立ち位置を確認する 「場当たり」 と、照明音響も入った本番と同じ状態
のリハーサル 「ゲネプロ」 を行います。)
ダンサーがしばし休憩している間に、受付スタッフさんたちがお客様をお出迎え。
当方のお客様は大変早くお並びになります。ホールの扉の外に、風呂敷包みの
お荷物がチョコンと置いてあった事もありましたね(笑)。全席自由で、ほぼ満席
になりますから、良いお席をお求めのお客様は、開場1時間以上前にお越しです。

(↑↑開場する時刻には、まさに長蛇の列。
大蛇になればなるほど、私は嬉しいのですが♪)
重役出勤のように会場入りし、お出迎えは人任せな出演ダンサーたちが、
いよいよ本番となります。だからね~、勘違いするダンサーがいないように努めて
おります。ダンサーは一番美味しい所を持っていくけれど、それは多くの支えて
下さる方あって成り立っているのですよ、と。常々、感謝すべしと伝えております。

このようにして、1日のスケジュールが終了。公演両日とも似た流れで進みます。
私は2日目の朝に、同じ建物内の隣のホールへ行き、「仙台向山高校・吹奏楽部
さん」 のリハーサルへ合流しましてね。30分ほど演出の仕上げを致しました。

で、そろそろ、おイトマしようとしたその時、我がホールから、照明さんが
駆け込んでまいりました。いつも凛々しい照明さんが、更に真剣なお顔です。
この後、 「本日の幕を上げられないかもしれない重篤なトラブル発生」
の知らせを聞く事となります。 ...To be continued.

◆来週まで待てってか!? この週末、気になって仕方がないだろう??
↓↓カチンと来たが、やっぱり来週もご覧下さる方は、レッツ!プッシュ!!を♪

のご評価も、動員数も、今公演がナンバーワンである “予感” がしてまいりました。
あくまで予感ですので、詳細が分かり次第、順次ご報告申し上げます。
さて、本日は、私たちのようなダンス公演が “どのようなタイムスケジュールで進む
のか” を簡単にご紹介しましょう。
本番当日の朝はまず 「顔作り!」。 ドウランという舞台専用のファンデーションで、
お顔の色を明るく均一にします。顔を未使用のキャンバスのように整えてから、
シャドー(陰影) や ライン を描くほうが、美しいメリハリを出せます。

(↑↑これだけ書けば、どんなに強いライトが当たっても、目鼻立ちが
スッ飛んで “のっぺらぼう” になる、なんて事はありません。アップ怖っ!)
私が顔を作っている頃、すでにホールでは、照明音響スタッフさんが仕込みをして
います。私たちダンサーは、遅らばせながら会場入り。

(↑↑立ち位置を確認する 「場当たり」 と、照明音響も入った本番と同じ状態
のリハーサル 「ゲネプロ」 を行います。)
ダンサーがしばし休憩している間に、受付スタッフさんたちがお客様をお出迎え。
当方のお客様は大変早くお並びになります。ホールの扉の外に、風呂敷包みの
お荷物がチョコンと置いてあった事もありましたね(笑)。全席自由で、ほぼ満席
になりますから、良いお席をお求めのお客様は、開場1時間以上前にお越しです。

(↑↑開場する時刻には、まさに長蛇の列。
大蛇になればなるほど、私は嬉しいのですが♪)
重役出勤のように会場入りし、お出迎えは人任せな出演ダンサーたちが、
いよいよ本番となります。だからね~、勘違いするダンサーがいないように努めて
おります。ダンサーは一番美味しい所を持っていくけれど、それは多くの支えて
下さる方あって成り立っているのですよ、と。常々、感謝すべしと伝えております。

このようにして、1日のスケジュールが終了。公演両日とも似た流れで進みます。
私は2日目の朝に、同じ建物内の隣のホールへ行き、「仙台向山高校・吹奏楽部
さん」 のリハーサルへ合流しましてね。30分ほど演出の仕上げを致しました。

で、そろそろ、おイトマしようとしたその時、我がホールから、照明さんが
駆け込んでまいりました。いつも凛々しい照明さんが、更に真剣なお顔です。
この後、 「本日の幕を上げられないかもしれない重篤なトラブル発生」
の知らせを聞く事となります。 ...To be continued.

◆来週まで待てってか!? この週末、気になって仕方がないだろう??
↓↓カチンと来たが、やっぱり来週もご覧下さる方は、レッツ!プッシュ!!を♪
