2012/10/19

打上げの果てに・・・裏☆舞踊団 Part.2

裏本番(=打上げ) の最後は、記念撮影で慌しくなります。但し、私の場合は
デザートのメロンを食べながら、一ヶ所に立っていれば良かった。皆さんが
入れ代わり訪れて、ハイ!チーズ☆である。今年は公演テーマがドラキュラと
あって、記念撮影にはモンスター顔で応じました。
 
 仙台のダンサー・ヒゲーニョ ←つまり基本、コレね♪
  
さて、ほろ酔い気分で解散したのですが・・・。
打上げのお店は、公演を行った建物内にあります。この日は、同所にて、私が
演出のお手伝いをしている仙台向山高校・吹奏楽部さんのコンサートもござい
まして、彼らの帰る時刻とカブるかもな~、と思っておったのです。 案の定、
正面玄関へ向かう途中、遠くで彼らが最後のミーティングをしていました。
 
「いやーどうしよー。今しゃべったら、アルコール臭 しちゃうぜ。
 しかも、こんなフザけた格好で彼らの神聖なミーティングを汚してはならぬ!」
 
そう瞬時に判断した私は、隣を歩くMIHOへ隠れ、重なるように通り過ぎました。
けどね、見つかっちったにゃ~ん (ー∀ー;) 
おい!MIHO! お前さんが細すぎるんだよ、隠れきれなかったじゃん!!
 
「せんせー!!!」
キラキラとした爽やかな声で呼び止められ、学生さんたちが走ってこられました。
 
向山高校さんのコンサートも大盛況だったそうです。約800席のホールに777名
のお客様がお越しだったとか。大入りの上にラッキーセブンかぁ~。。。彼女たちの
目の輝きが、満足のいく良いステージだった事を物語っていました。
こんな一気に幸せを頂いて良いものでしょうかね。。。同じ会場で行われた2つの
ステージが、多くのお客様に恵まれ、興奮のひとときをご一緒できたのです。
 
去ってゆく学生さんの後ろ姿を見ながら、ああ神様感謝します的な感情が上がって
きたその時、隣に居るMIHOが言った。。。 「クスクス。どうせなら、隠れなきゃ
良かったですね。 隠れてる姿を見られたのが、恥ずかしいじゃないですか(笑)。
木村さんはどうやっても目立つんだから、堂々と歩いて見つかれば良かったですね」
だってさ。 なぬ?? もっともな言い分なので、ちょっと恥ずかしくなってきた。
  
 こそこそヒゲーニョ
 
 
◆MIHOのように、隙あらば、木村へツッコミを入れてみたい方、
↓募集中です。レッツ!プッシュ!!願います。なかなか隙がありませんけどね。