昨日の話題もそうだが、私は物持ちが良すぎて、気が付けばマイマシンが
旧旧旧世代ぐらいになっていたりする。FDC主力ダンサーの中で
スマホ じゃないのは、私ぐらいだ。 ドン岡崎女史だってスマホ!!

(↑↑しかも、アタクシのストラップは渋い。
鑑識の米沢さん とカブるなんて・・・。
※米沢さんとは、刑事ドラマ 「相棒」 にて、
六角精児さんが演じる鑑識官。落語オタク。)
パソコンだって、そう。未だにウチの
Windows98 は現役だ。サポートはとっくのとう
に打ち切られている。が、そのパソコンで行っている作業について、何らか困った事
などはない(画像加工をず~っと担当中)。ウイルス対策としてインターネットは利用
しないけれど、でも、つなげばネットも閲覧できるのさね~。 “あまりにも古過ぎて、
ウイルスなどの悪意にも標的にならない” なんて笑い話もある。
私が持つ最新のパソコンで
「ウィンドウズ XP」。世の最新は 「8」。
困った事に 「XP」 はサポート終了まで1年を切った。
日本企業の4割、個人の3割が使っているというのに、不親切な話だ。
日本経済新聞の記事によると、サポート終了を機に 「保有する全てのパソコンを
新しいウィンドウズに更新せず、業務の内容によっては米アップルのiPadなどの
タブレットに変更する」 という企業さんもあるとか。記事は 「サポート打ち切りで、
ウィンドウズ離れを招く可能性があり、MSにとってもろ刃の剣となりかねない」 で
締めくくられていた。
そうだ、そうだ! ふん!! マイクロソフト(MS) は アップルにお客を取られて、
少し後悔すればいいんだ。 長く愛用する顧客の事をもっと考えてくれればいい
のに・・・ と常々思っております。
◆まだ使えるのにモッタイナイ。
パソコンでもモッタイナイ精神が活かせないもんでしょうか?
↓活かしたい方も、新しいの買いましょと思う方も、レッツ!プッシュ!!を。