2013/04/16

ちょっとした余談

さて、昨日お話した 「吹奏楽の集い」 の続き。余談編でございます。
 
【余談その1】
学生さんたちがNHKの復興支援ソング 「花は咲く」 を歌って下さいました。
「はな~は、は~なは、花は咲く~♪」 のフレーズ、皆様もご存知ですよね。
 
この曲を作曲したのは “菅野よう子” さんです。彼女の曲は、CMやアニメなどで
非常によく耳にしますが、世界観が明確で、とてもドラマティック。。。私も頻繁に
舞台で使わせて頂きます (昨年公演の 「GET9」 もそうですよ)。
 
 仙台大衆舞踊団2012より
 
コンサートのパンフレットに、菅野さんのご出身が向山高校と紹介されておりまして。
あら♪何だか嬉しい♪ ・・・この小さな接点に喜んでしまいました♪ 
だって、アタクシ、菅野さんのファンみたいなものですから。
 
【余談その2】
お客さんがアンコール催促の拍手を続ける中、ステージ上の先輩たちは退場。
一方、客席先頭に立つ一年生の目が泳ぐ。。。
 
 アンコールが無い現場より
 (↑↑先輩の撤収待ちで、ちょっと困っている後輩部員さんたち。)
 
実はこの日、アンコールは予定されていなかったのです。拍手が鳴り止まないので、
先輩がマイクを手にやってきましてね。 ニコニコしながら 「アンコール、有難う
ございます。来年もいらして下さい♪」 との事。 “今日はアンコール無しです” を
ウマく伝えたこのコメントで、会場がわきました。笑いながら 「じゃー来年来るね」
って思ったお客さんも多いのでは??
 
 
◆モノは言いよう。話術は上手くなりたいですよね。
↓でも “上手過ぎる人はウサン臭い” と感じる方は、レッツ!プッシュ!!