2013/06/26

ツンデレ!? 盗聴にあらず

バスで聞こえてしまった会話、パート3。
 
若いママさん 「抱っこ してほしいなら、抱っこ してちょうだいって言いなよ」
息子さん 「抱っこ してくれないなら、もっとツネってやる!」
 
押し問答の末、本気でケンカ。 ツンデレな恋人同士 みたいに見え、
「ママ、早く抱っこしちゃえよ~。息子、早く膝の上に飛び乗っちゃえよ~」 と思った。
“どっちが先に甘え始めるか” で、もめてるように聞こえるからさ、
「YOUたち、素直になりなよ~」 って思うじゃん。 お節介だけど、
「いっせ~のせ!ハグ~~!!」 って、くっつけてやりたかった(笑)
 
 バス車窓からのサラ地
 (↑↑2012年12月。車窓から見える広大なサラ地。)
 
さて、3日に渡って、バス車内の会話を載せたが、盗み聞きしたワケでは無いので
お許し頂きたい。たった2名のひと言、ふた言で、その人柄や関係性があらわになる
時がある・・・というのが、このブログのまとめです♪
 
私はダンスショーの台本を書いているので、普通の演劇と違って、長いセリフは
許されません。短いセイフで、登場人物に厚みを持たせ、いかに物語を発展させて
いくか・・・ が勝負であり、言葉というものを非常に厳選しております。
 
 バス車窓からの新装開店
 (↑↑2013年6月現在。車窓からSEIYUオープン、確認。)
 
 
◆そんな木村の工夫を、重ねに重ねて仕上げた次回公演 「4 おもちゃズ」、
どうぞ宜しくぅ~♪ 舞台制作、順調に進行中で~す♪
↓「はいはい分かりました」 とお付合い下さる方、レッツ!プッシュ!!を。

 
2013/06/25

万引き!? 盗聴にあらず

バスで聞こえてしまった会話、パート2。
 
A子 「この前さ~、あそこの店に行って・・・(カツアイ)・・・
    あいつが “大丈夫だよ” とか言ってさ~、
    店の商品取って、ダッシュで逃げたんだ~(笑)」
 
B子 「マジで?? 万引き は マズいでしょー。
    私なんて、高校生の時でやめたよ??」
 
これを聞いた時には、あたしゃ、たまげたね~。
何に驚いたって・・・B子さんの 「万引きはマズい」 発言に同感したのにさ~、
そのあと、まさか 「私なんて、高校生でやめたよ」 が来るとは思わなかった。
 
も~、B子ちゃんもダメ~!!背負い投げぇ~!!
(※ 最近、イッコーさんが “どんだけ~” の代わりに “背負い投げぇ~”
 って叫んでおられます。同意語に “ハガイジメェ~” もあるようです(笑)
 
 バス車窓から
 (↑↑2012年11月。車窓から見える巨大建物の解体現場。)
 
 
◆バス車内で、クワッ!! “勢い良く プリンのふたを開ける音” がした。
↓「プリンはアウトだ」 と思う方、レッツ!プッシュ!!願います。

 
2013/06/24

大将!? 盗聴にあらず

同僚のMIHOがお休み中、火曜 午前 の出張レッスンを代行していたアタクシ。
不思議なもので、突然の代行にはしんどさが伴うものの、事前に心の準備が
出来ていると、身体もやや身軽だ。 とは言え、日頃は夜間レッスンが多いので、
午前の日差しの強さにビックリ!! 目がショボショボしちゃったよ~。
 
 仙台・初夏の青空
 (↑↑晴れ渡る空。夏近し。。。)
 
昼間のバス通勤も、これまた久々。
聞き耳を立てていたワケではないが、面白い会話が入ってくる。
 
サイドに鳥の羽根があしらわれたオシャレな帽子をかぶったナイスミドルと、
そのご友人。お2人とも紳士な雰囲気が漂う。話題は孫のことのようだ。
 
 「嵐が好きでね・・・」
 
一方のお父さんが、もう一方のお父さんへ 「嵐」 の説明をしているらしい、
が、詳しくは聞こえない。次に聞こえたのは、この言葉。
 
 「二宮くん と 大将 が・・・」
 
“大将” って、 もしや “リーダー” の事かな~??(笑)
 
 
◆バス車内で、パツン!パツン! “ツメを切る音” がした。耳を疑った。
↓「ツメ切りはアウトだ」 と思う方、レッツ!プッシュ!!願います。