2013/06/06

凡人ダンサー ~定演レポ④

向山吹部さんの 「第34回・定期演奏会」 レポート、最終日です。
 
昨日の記事の通り、珍しく、心がテンパッたFDCダンサーたち。 うちのメンバー、
“もう出来上がったダンサー” ではなく、まだまだ 上り坂の途中 です。彼女たち、
演奏会終盤に吹奏楽部・部長さんのご挨拶がありましたらね、舞台袖でドーッと
涙を流しておるのです、感動して。 これからまたステージへ登るというのに、
Tシャツのすそで涙をぬぐっておりました!?(おいおい、衣装汚すなよ)。
慣れが来てドライなプロよりは、こういう人間くさい彼女たちのほうが、
演出家・木村は “使いたい人材だ” と思いますね~。 一緒にやるなら、
こういう人たち♪ 舞台に温かいパワーが宿ると思うんですよね~。
 
 FDC仙台・凡人ダンサーズ
 (↑↑ダンサーとしては、結構イケてるんですけど、中身は凡人です。
 その感覚がイイと思う、私は。)
 
 FDC仙台・食いしん坊ダンサー
 (↑↑AKARIさん、楽屋に用意されていたプチあんぱんに興奮。いわく
 「1人1本ですよ~♪」。 最終的に私やMIHOの1本ももらったAKARI。
 スゴイのさ~、1本4個入りを2分で間食してた。 で、昼寝してた。
 寝姿が “何か起こった後の事件現場” みたいですけど(笑)
 
改めまして。。。
このような機会を与えて下さいました向山高校・吹奏楽部さま、厚く御礼申し上げ
ます。ダンサー紹介の際には 「ヒュー!!」 なんてお声をかけて、私たちをノせて
下さって、本当に有難うございます。うちのダンサーたち、皆さんのサプライズに
まんまとハマリ、「うっそでしょ~♪」 と嬉しくなったそうですよ。
 
向山吹部の皆様、またお会いする日を楽しみに致しておりま~す!! (≧∀≦)/
 
  FDC仙台ダンサーズ
 
 
◆それから、私が作りたい世界の実現の為に、今回もまた、快く出演をお引き受け
下さったFDCダンサーの仲間にも、感謝申し上げます。どうも、ありがちゅ~♪
↓定演レポ、全て読み終わった方は、締めのレッツ!プッシュ!!を。