仙台名物、舞踊団
我らが仙台大衆舞踊団、先日の舞台で、こう、告白しました。
「仙台名物になりたい」
舞踊団も7年目となり、強く感じるのは、 “チーム力” の高まり・・・。
昨年は上級者の心の緩みを感じたり、初心者さんが未だ踊るので
精一杯だったりしましてね、でも、やる気はマンマンでしたから、
“ふんわりと丸いチーム力” だった気が致します。
一方、今年は、後輩たちを上級者の中に突っ込ませましたら、
上級者の頼もしさが増しました。初級者さんたちは踊ることに慣れて、
ダンスにも表情が宿るようになってまいりました。
ん~ん、今年のチーム力を言葉にするなら “ギュッ!と中央に握り固められて、
エネルギーがみなぎっている小さな玉” って感じでしょうか。意味、分かります??

(分からなくても、まずは続きだ。GO!!)
こうなると、どんな事もパワフルに進んでいきますね。お稽古だけでなく、
営業活動、裏方仕事に至るまで、例年以上にポジティブな空気が感じられます。
ホント、みんなで押してる気がする、全ての事を。。。
この調子なら、重たい岩の扉でも開けられそうな気がするぞ。
私たちに 「開けゴマ」 なんて都合の良い呪文はない。
やっぱり、自分たちで押すしかない。
チーム力が育つのと比例して、更に多くのお客様に恵まれております。
そのお客様方が、また私たちチームを励まして、熱くして下さる。
真摯に良いステージを作り続けて、この輪を大きく育てていきたいものです。
すなわち・・・
「仙台名物になる!!」 ・・・ふふ♪

(↑↑今年の受付専門チーム 「バックボーン」 は、
スーパーガール風エプロンでした。舞台が終わって、
彼女たちにお礼を言いに行きましたんですが・・・
何だか彼女たちの存在がとても温かくて、涙が出そうだった。
我慢したけど(笑)
◆牛タン、笹かま、こけし、むすび丸・・・仙台大衆舞踊団。
↓この強引さにあきれちゃっても、レッツ!プッシュ!!

「仙台名物になりたい」
舞踊団も7年目となり、強く感じるのは、 “チーム力” の高まり・・・。
昨年は上級者の心の緩みを感じたり、初心者さんが未だ踊るので
精一杯だったりしましてね、でも、やる気はマンマンでしたから、
“ふんわりと丸いチーム力” だった気が致します。
一方、今年は、後輩たちを上級者の中に突っ込ませましたら、
上級者の頼もしさが増しました。初級者さんたちは踊ることに慣れて、
ダンスにも表情が宿るようになってまいりました。
ん~ん、今年のチーム力を言葉にするなら “ギュッ!と中央に握り固められて、
エネルギーがみなぎっている小さな玉” って感じでしょうか。意味、分かります??

(分からなくても、まずは続きだ。GO!!)
こうなると、どんな事もパワフルに進んでいきますね。お稽古だけでなく、
営業活動、裏方仕事に至るまで、例年以上にポジティブな空気が感じられます。
ホント、みんなで押してる気がする、全ての事を。。。
この調子なら、重たい岩の扉でも開けられそうな気がするぞ。
私たちに 「開けゴマ」 なんて都合の良い呪文はない。
やっぱり、自分たちで押すしかない。
チーム力が育つのと比例して、更に多くのお客様に恵まれております。
そのお客様方が、また私たちチームを励まして、熱くして下さる。
真摯に良いステージを作り続けて、この輪を大きく育てていきたいものです。
すなわち・・・
「仙台名物になる!!」 ・・・ふふ♪

(↑↑今年の受付専門チーム 「バックボーン」 は、
スーパーガール風エプロンでした。舞台が終わって、
彼女たちにお礼を言いに行きましたんですが・・・
何だか彼女たちの存在がとても温かくて、涙が出そうだった。
我慢したけど(笑)
◆牛タン、笹かま、こけし、むすび丸・・・仙台大衆舞踊団。
↓この強引さにあきれちゃっても、レッツ!プッシュ!!
