2014/03/25

向山ロボ少女隊

さて、仙台向山高・吹奏楽部さんの定演で踊る事になった 「サンダーバード」。
世代的に縁遠い若者でも、曲だけは耳にした事がお有りだと思います。
もともとは、イギリスで放映された “人形劇による特撮テレビ番組” のテーマ曲です。
 
 サンダーバード
 
スーパーメカを駆使して、人類の危機を救う国際救助隊のお話。
コスチュームも空軍っぽいですね。
 
私たち “向山吹部隊” は、アーミーではなく、“ロボット少女” でまいります。
ゼンマイで動く可愛らしいお人形のイメージ。
パフュームさんの妹分、って感じでしょうか♪
 
すでに、第1回目のダンス練習は終了。学生さんだから、毎年入れ替わりで、
違う子がダンス担当になるんですけどね。不思議な事に年々、振付を覚えるスピードが
早くなっている気がします。1年生の頃からダンスを踊らされる!?せいもあるでしょう。
そして、先輩たちのパフォーマンスを見ているせいもあるでしょう。
団体って、メンバーが入れ替わっても育っていくものなんですね。
 
 向山高校・吹奏楽部さん×ヒゲーニョ
 
この “ジャージ・ロボ少女” たちが、本番ではパステル系の衣装を着用する予定。
ふふ~ん♪ カワイイぞ~間違いなく~♪ 乞うご期待です。
 
 
◆途中から乱入するアタクシも、頑張って可愛くするぞ~。
↓ 頑張ってなれるものか?? 疑問を率直にぶつけてレッツ!プッシュ!!