天然記念物・ムカイヤマネコ!?
仙台向山高校・吹奏楽部さんの定期演奏会では、毎年、ミュージカル的な
プログラムを演出させて頂きます。昨年は 「オズの魔法使い」。
さて今年のテーマは何にするか・・・ というご相談が、グッとさかのぼる事、
昨年末にございました。 あ~ん♪ 忘年会のお誘いじゃないの~??
なんて思わなかったワケでもないが(笑)、早速、先方が悩んでおられる
「キャッツ」 「ピノキオ」 「白雪姫」 について、舞台栄えを検証致しました。

まずは 「キャッツ」 から。キャッツといえば、素晴らしいダンスが印象的。
また、曲調も “難しい振付に適した感じ” がします。 このお題は料理するのが難しい
・・・今年の定演は例年よりも早く開催されます。今回は避けさせて頂きました。
(ただ、「ムカイヤマネコ」 たちのオリジナルストーリーを考えるのも
面白いでしょう。 イリオモテヤマネコの親戚みたいだ・・・
“とび出せ! 特別天然記念物キャーーーッツ!!” みたいな、ね。
ちょっと、心の準備をしておきます、再び 「キャッツをやりたい」 となった時の為に。)

それから 「ピノキオ」。サーカスやクジラのお腹の中など、表現せねばならない世界が
大きいのですよ~。うちのダンサーたちを沢山連れて行かなきゃ作れなさそう・・・。
うちの公演も例年より早く開催するので、このお題も回避。
という事で、今年は 「白雪姫にしましょ??」 とご提案しました。
◆劇団四季といえば。「忍JAZZ」 という我々のショーをご覧になったお客様が、
「昨日見た劇団四季より面白い!!」 と笑いながらお帰りになりました。
そうでしょうね~、ダンスを見せてんのか、コントを見せてんのか、
分からないくらい “三の路線” ですもんね~。
↓ つまりオフザケの点で四季の上を行ったワケだ。納得のレッツ!プッシュ!!

プログラムを演出させて頂きます。昨年は 「オズの魔法使い」。
さて今年のテーマは何にするか・・・ というご相談が、グッとさかのぼる事、
昨年末にございました。 あ~ん♪ 忘年会のお誘いじゃないの~??
なんて思わなかったワケでもないが(笑)、早速、先方が悩んでおられる
「キャッツ」 「ピノキオ」 「白雪姫」 について、舞台栄えを検証致しました。

まずは 「キャッツ」 から。キャッツといえば、素晴らしいダンスが印象的。
また、曲調も “難しい振付に適した感じ” がします。 このお題は料理するのが難しい
・・・今年の定演は例年よりも早く開催されます。今回は避けさせて頂きました。
(ただ、「ムカイヤマネコ」 たちのオリジナルストーリーを考えるのも
面白いでしょう。 イリオモテヤマネコの親戚みたいだ・・・
“とび出せ! 特別天然記念物キャーーーッツ!!” みたいな、ね。
ちょっと、心の準備をしておきます、再び 「キャッツをやりたい」 となった時の為に。)

それから 「ピノキオ」。サーカスやクジラのお腹の中など、表現せねばならない世界が
大きいのですよ~。うちのダンサーたちを沢山連れて行かなきゃ作れなさそう・・・。
うちの公演も例年より早く開催するので、このお題も回避。
という事で、今年は 「白雪姫にしましょ??」 とご提案しました。
◆劇団四季といえば。「忍JAZZ」 という我々のショーをご覧になったお客様が、
「昨日見た劇団四季より面白い!!」 と笑いながらお帰りになりました。
そうでしょうね~、ダンスを見せてんのか、コントを見せてんのか、
分からないくらい “三の路線” ですもんね~。
↓ つまりオフザケの点で四季の上を行ったワケだ。納得のレッツ!プッシュ!!
