関節のロック解除 ~動くとは②
さて、昨日お話した 「関節のロック」。
ぜひ、意識的に解除して頂きたいですね。というのも・・・
ダンスの基本姿勢は、ウエストをしぼったら、
あとは全ての関節を遠くに離すように使います。
全ての関節に隙間が生まれているかのように、スコやかな心地がしますね~。
キュウクツな所なんて無いのです。

そして、大抵の動きは、ウエストからスタートしますね。
ゆっくりお腹をえぐるように始まる事もあれば、
ウエストをクッとひねってから、上半身や腕へ、動きの波を移してゆく事もあります。
・・・と言われましても、よく分かりません・・・ ですよね。
え~、無理やり例えてみましょう。 手を高速でバイバイ!する場合。
【バイバイ その1】
①5本の指を伸ばします。
②そのまま、5本の指の先端を左右に動かします。
③そのまま、動かす速度を上げてみて下さい。

【バイバイ その2】
①5本の指を伸ばします。
②そのまま、手首を左右に振る事で、手全体を左右に振り飛ばすよう動かします。
(手洗い後の水をハジキとばす感じ。手首のスナップを利かせて。)
③そのまま、手首を振る速度を上げてみて下さい。

さあ、どちらの方法が素早くバイバイできたでしょう??
(無理やり例えているので、上手くいかなかった方もおられましょうが。)
圧倒的に 「その2」 ですよね!?
◆この実験で何を証明したいのか。明日へ続く。
↓ 回りクド。早く結論言おうよ、と思っても、レッツ!プッシュ!!

ぜひ、意識的に解除して頂きたいですね。というのも・・・
ダンスの基本姿勢は、ウエストをしぼったら、
あとは全ての関節を遠くに離すように使います。
全ての関節に隙間が生まれているかのように、スコやかな心地がしますね~。
キュウクツな所なんて無いのです。

そして、大抵の動きは、ウエストからスタートしますね。
ゆっくりお腹をえぐるように始まる事もあれば、
ウエストをクッとひねってから、上半身や腕へ、動きの波を移してゆく事もあります。
・・・と言われましても、よく分かりません・・・ ですよね。
え~、無理やり例えてみましょう。 手を高速でバイバイ!する場合。
【バイバイ その1】
①5本の指を伸ばします。
②そのまま、5本の指の先端を左右に動かします。
③そのまま、動かす速度を上げてみて下さい。

【バイバイ その2】
①5本の指を伸ばします。
②そのまま、手首を左右に振る事で、手全体を左右に振り飛ばすよう動かします。
(手洗い後の水をハジキとばす感じ。手首のスナップを利かせて。)
③そのまま、手首を振る速度を上げてみて下さい。

さあ、どちらの方法が素早くバイバイできたでしょう??
(無理やり例えているので、上手くいかなかった方もおられましょうが。)
圧倒的に 「その2」 ですよね!?
◆この実験で何を証明したいのか。明日へ続く。
↓ 回りクド。早く結論言おうよ、と思っても、レッツ!プッシュ!!
