ハワイ土産①
6月の中旬、ヒゲーニョ家は2分の1でした。
母と妹のヒゲニョスが、な~ぜかハワイへ 行っておりました!?
で・・・ワーハイのお土産。香港の時みたいに、ラフなTシャツだろうと思ったら、
オシャレすぎる品で驚きました。まずはコチラ。

私がハワイのお土産として特にお願いしていたのは、
パイナップル形のホノルル・クッキー。以前、何度か頂戴した事がありまして、
「ああ、色んな種類があるな~。全種類、食べてみたいぞ」 と思っておったのです。
念願成就でございます♪ (空港で買うと高いので、街で購入すべし、との事。)
そして、一緒に写っているリュックは、母のセレクト。ニューヨーク発のブランド
「マーク バイ マーク ジェイコブス(Marc by Marc Jacobs)」 のものです。
ひぇ~、何故こんなにスタイリッシュなチョイスを!?
アタクシは数百円の古着派ですからね、上等すぎて使うのに勇気が要りますな~(笑)
◆明日は、妹・ヒゲニョスが選んでくれたお土産をご報告。
↓ オサレすぎて驚きますぞ。 レッツ!プッシュ!!

母と妹のヒゲニョスが、な~ぜかハワイへ 行っておりました!?
で・・・ワーハイのお土産。香港の時みたいに、ラフなTシャツだろうと思ったら、
オシャレすぎる品で驚きました。まずはコチラ。

私がハワイのお土産として特にお願いしていたのは、
パイナップル形のホノルル・クッキー。以前、何度か頂戴した事がありまして、
「ああ、色んな種類があるな~。全種類、食べてみたいぞ」 と思っておったのです。
念願成就でございます♪ (空港で買うと高いので、街で購入すべし、との事。)
そして、一緒に写っているリュックは、母のセレクト。ニューヨーク発のブランド
「マーク バイ マーク ジェイコブス(Marc by Marc Jacobs)」 のものです。
ひぇ~、何故こんなにスタイリッシュなチョイスを!?
アタクシは数百円の古着派ですからね、上等すぎて使うのに勇気が要りますな~(笑)
◆明日は、妹・ヒゲニョスが選んでくれたお土産をご報告。
↓ オサレすぎて驚きますぞ。 レッツ!プッシュ!!
