2ヶ月誕生日 ~猫バカ日記
当家で産まれた子猫たち、
生後2ヶ月を過ぎました。

(↑↑左と中央の子猫は、どちらも三毛っぽい色なのです。
で、左の子は、顔の模様から 「カブキちゃん(仮)」、
センターの子は 「(三色)モナカちゃん(仮)」 って呼んでいました。
いよいよ、今月中旬には、里親さんのもとへ旅立ちます。)
体重は全員、約1kg。
獣医さんいわく、「わー、もう?早いですね!?」 との事。
立派な体格のようです。

(↑↑体重測定は、キッチン用の計りで。)
みんな、甘噛みもマスターしまして、
どの子も “人と仲良くやっていける” と思います。
特にこの三毛ちゃん、人の手が触れるとゴロゴロゴロ・・・・。

いつまでもノドを鳴らしています。
ひと際、甘えん坊かもしれませんね♪
◆ちょうど2ヶ月が経った日に、お誕生日会!?をした。
いつもより良いごはん=スペシャルごはん だった。 のに・・・
↓ やつら、いつものゴハンのほうが好きだ。 レッツ!プッシュ!!

生後2ヶ月を過ぎました。

(↑↑左と中央の子猫は、どちらも三毛っぽい色なのです。
で、左の子は、顔の模様から 「カブキちゃん(仮)」、
センターの子は 「(三色)モナカちゃん(仮)」 って呼んでいました。
いよいよ、今月中旬には、里親さんのもとへ旅立ちます。)
体重は全員、約1kg。
獣医さんいわく、「わー、もう?早いですね!?」 との事。
立派な体格のようです。

(↑↑体重測定は、キッチン用の計りで。)
みんな、甘噛みもマスターしまして、
どの子も “人と仲良くやっていける” と思います。
特にこの三毛ちゃん、人の手が触れるとゴロゴロゴロ・・・・。

いつまでもノドを鳴らしています。
ひと際、甘えん坊かもしれませんね♪
◆ちょうど2ヶ月が経った日に、お誕生日会!?をした。
いつもより良いごはん=スペシャルごはん だった。 のに・・・
↓ やつら、いつものゴハンのほうが好きだ。 レッツ!プッシュ!!
