2014/08/23

子猫、無事出荷(笑) ~猫バカ日記

さて、2ヶ月を過ぎた当家の子猫たち。
順次、里親さんがお迎えにいらしています。
まず、先陣を切って旅立ったのは、 『渥美玉三郎』 ちゃん!!
 
 吾が輩は渥美玉三郎
 (↑↑先代の猫さんと同じ名前を襲名。
 普段は 「たまちゃん」 と呼ばれるのでしょう(笑)
 
彼は子猫たちの中で一番落ち着いており、あまり “動じない” と申しますか・・・
里親さんへお渡しするにあたって、心配の無い子猫でございます。
先んじて我が家を巣立つのにふさわしい、長男子猫なのです。
 
母猫に見つからぬよう、そっと家から連れ出し、まずはアタクシの
ダンススタジオへ。そこで里親の渥美さまと待ち合わせておりました。
 
 子猫ちゃん、スタジオを行く
 (↑↑物おじしない性格ゆえに、スタジオの真ん中を横断。)
 
 渥美さんとご対面
 (↑↑新しいご家族となる渥美家の長女であり、
 今をときめくダンサーであらせられるSINOさんとご対面。)
 
 渥美さんとご対面
 
2日後の玉三郎、早くも渥美家に慣れてきたようで、
ふっとんでおる!との事です。うわ~♪ そんな彼を見たいな~♪
 
玉三郎を送り出す前日、初めて 子猫の集合写真 が撮れました。
必ず誰かが欠けるんですけどね、全員の顔が見える写真なんて奇跡♪
慌てて撮ったので、ミシンの電源コードも写っていますが・・・
 
 子猫の集合写真
 
 
◆渥美家の皆様には、心よりの御礼を申し上げます m(T∀T)m
SINOさん、これから毎週、実家へ帰る そうです(笑)
↓ さもありなん、のレッツ!プッシュ!!