2014/11/26

チャーリーズ?? ~馬キング舞台裏(3)

本日は、仙台大衆舞踊団・フォトコンテスト(笑)、
“3人で写っているお写真” をご紹介します。
 
ヒゲーニョ審査委員長の選んだ大賞は、こちら!!
「ダメっぽいチャーリーズ・エンジェル」
 
 仙台のチャーリーズ・エンジェル!?
 
左から、メカおたく、チームリーダー、頭脳プレイヤー、って感じ。
話を膨らませてみると・・・。
 
機械担当のメカおたくは、チュッパチャップスのなめすぎで、
歯が欠けている。 リーダーは、小さな事にテキトーで短気だ。
だから、ミッションが滞りなく遂行されるのは、
頭脳派の彼女のおかげである。。。 って感じ。
 
 仙台のチャーリーズ・エンジェル!?
 
以下、ポーズや顔??が決まっていた三姉妹のお写真を♪
 
 仙台のダンサー by仙台大衆舞踊団
 
 
◆明日は、集合写真から一部を抜粋します。
我らが舞踊団のあるある、をご紹介。レッツ!プッシュ!!

 
2014/11/25

いやはや鳥人だ ~馬キング舞台裏(2)

さて、出演ダンサーたちが撮影したスナップ写真。
まぁとにかくスゴい枚数ですので、わたくしが厳選してご紹介します。
 
本日は、 “ふたりで写っているお写真” を特集します。
仙台名物・仙台大衆舞踊団! 栄えある 「ペア写真大賞」 は・・・
 
こちら!! 「自脚で1メートル浮いた人」
 
 仙台のダンサー by仙台大衆舞踊団
 
おっかしな~、SINO・・・ レッスンの時には、
高く跳ばないばかりか、弾みもしないだが。。。
 
この鳥人SINOを撮影したのは、手前に居るAriiisaちゃんだね?? 
鏡越しのツーショット。シャッターボタンを押すタイミングも見事でした!!
 
以下に、「ペア写真」 入選作品を。
 
「ライダーと馬」 2人とも馬ポーズなのだが、左の彼女・・・
皮ジャンのせいか、アメリカンバイクに乗ったライダー に見える。
 
 仙台のダンサー by仙台大衆舞踊団
 
「モヒカン姉さん」 
ふたりとも、スゴ~くお値段の張るオウム っぽい。
 
 仙台のダンサー by仙台大衆舞踊団
 
 
◆余談ですが、大型のオウムは100歳を超えるものもいるという。
自分より長寿な彼らを飼う勇気、ありますか??(笑)
↓ あっても、無くても、まずはレッツ!プッシュ!!

 
2014/11/24

一触即発!? ~馬キング舞台裏(1)

16日の日曜日、仙台大衆舞踊団 「馬キング」 のDVD上映会を開催。
本番をご覧下さったお客様が、知人の方をお連れ下さいましてね。
「来年は是非、生で見ます。応援してます!」 との嬉しいお言葉、
賜りました。 うふふ♪ ガンバリマス♪ (*^▽^*)
 
 仙台大衆舞踊団、リハーサルより
 (↑↑こちら、リハーサル中の風景。
 馬に変身した王子を、他の馬たちが必死に隠すシーン。)
 
さて、出演者さんから、お稽古や楽屋の写真を頂戴しました。
ちょっとご紹介を・・・。 まるで一触即発なこのシーン。
 
 ダンサー、一触即発!?
 
美味しそうな香りのする花を、不覚にも食べてしまった直後です。
「なぬ!? 今、食べちまったか??」 の顔でございます。
 
魔法の花を食べた2頭の馬は、タテガミがピンクに変色。
 
 仙台のダンサー「モヒカン馬」
 
慌てた2頭は、花の効力を知っている白馬に助けを求めます。
「大丈夫よ、すぐに戻るから」 と諭されるシーンがこちら。
周りで見ている出演者たちが、大いに笑っております。
 
 仙台大衆舞踊団、爆笑リハより
 
自分たちも面白がってるステージ! だから、
お客様にも、心から 「おいで!」 とお誘いできます。
 
 
◆今週は、「馬キングの舞台裏」 写真集です。
出演者がお互いに撮り合いっこしたスナップ写真・・・
ステージダンサーだけに、ポーズが決まっていたり、芝居がかってたり(笑)
完全に “舞台裏” な感じをお楽しみ頂けます。 レッツ!プッシュ!!