2015/03/06

歌舞伎×ダンス

「忍JAZZ」 を風変わりな作品にしている理由は・・・

 仙台大衆舞踊団2015 忍JAZZ

◎全編、歌舞伎風のセリフ回し
「あ~れ~。大変じゃ、大変じゃ!!」
「くせものめ~。出あえ~、出あえ~い!!」

 くのいちの敵 仙台大衆舞踊団

◎折り紙のようなキャラクター
「へのへのもへじ」の盗賊。
これ、後頭部に顔が来ます。背中で踊るんですね~。

 仏像泥棒 仙台大衆舞踊団

◎味わいのあるキャラクター
「大ぼくろ」 という名の女。
10年前のダンサー・MIHOです。

 名前は大ぼくろ 仙台大衆舞踊団

チーム結成から10年を過ぎましたとはねぇ~。
小さなライブ時代の記憶は、私の中ではさほど遠くなく・・・
あの時のこのシーン、すんごいキツかったよね、
なんて記憶はリアルに残っております。


◆かねてより 「忍JAZZ再演」 を期待するお声を頂いておりました。
長きに渡り応援して下さいまして、厚く御礼申し上げます。
更にハイグレードな忍JAZZをお見せしたいと存じます。
↓ 動画 「忍者引越センター」 制作中。 レッツ!プッシュ!!