2015/03/30

イザナミであり、ヒミコであった舞台

本日のダンス動画は、舞台本番の映像をご覧頂きましょう。
仙台大衆舞踊団2011年公演 「邪馬台国」 のオープニングです。

 stage22b.jpg
 (↑↑同ステージの中で 「日本神話」 も上演。)

あんまり長い映像だと間延びしちゃうので、
それに 「もう一度見るボタン」 を押す気がなくなるので、
短くダイジェスト版にしました。 その結果、どうなったと思います??

「ヒゲーニョ木村先生の自分大好き動画」
みたくなっちゃいました(笑)

いつもじゃん、とツッコミが入りそうですが、今回はいつも以上です。
2分のうち、最初の30秒と真ん中の20秒が木村先生のアップ☆ 
だってさ~、ダンサーが小さく映っている動画だと迫力が出ないじゃない??
結果こうなったワケよ~ ご覧下さいませ。

【 日本神話&邪馬台国 ~仙台大衆舞踊団2011 】
http://youtu.be/xZ_OIzoLomo

 ※本日のダンスデータ : 中級ジャズダンス×ヒップホップ
 (お好みに合いました時には、そのまんま拡散転載OK☆です。)

本動画の公演は、東日本大震災が起きた年の11月に開催しました。
震災当初は、ダンサーや音響照明の職人さん達と一時不通になりましてね。
沢山の命を心配し続けるという、非日常的な日々でした。
本番当日は 「会場全体が熱くつながっている」 と感じましたね。
お客様も皆様、同じ想いを持ち寄っていた・・・そう思います。


◆ヒゲーニョ先生、アップ過ぎて、スペアリブ が見えますね!?
インドの修行僧みたいだ、と思った方はレッツ!プッシュ!!