2015/07/10

空飛ぶ梅茶漬け

中国赴任中の妹・ヒゲニョス へ、ジャパン物資を送ってみました。
以前、カメラの蓋を頼まれて送った時、非常に簡単だと分かり・・・
こんなに簡単なら、早く空輸すりゃ良かったです。

ネットでは 「関税がかかるので送るな」 とか 「何でもあるから不要」
といったネガティブなコメントが多い。 荷物がとまった場合、
先方に面倒がかかりますからね・・・ 二の足を踏んでました。

 中国へ荷物を送ろう♪

今回のお品は、独り暮らしの人が常備してたら便利そうな食材で、
なおかつ、ニョスが日本で好んでいたものを選択。

一番送りたかったのは 「永谷園の梅茶漬け」 です(笑)
久しぶりに食べると、「は~、おいし~」 ってなりませんか??

中国に売ってるかもしれないけど、お試し空輸。で、ニョスいわく
 「日本の食材は高くて、お茶漬けも1袋買ったけど、
 もったいなくて、まだ食べずにいたんだ。。。」


 (T◆T) もぉー、そうなんじゃーーん!!
 毎回入れるぞ、お茶漬けぇぇーーー!!

 (そんなには要らない!?)

案外 「送って♪」 と言わないニョスなので、強制的に送るとしよう。

 中国へフリカケを送ろう♪
 (↑↑ いかにも日本的な漫画が書いてあるフリカケも同梱。
 学生生活の 「あるある」 を載せているのですが、
 確かにこのセリフ、以前、ニョスが言いました。
 へぇ~、よく用いられるんだね~(笑)


◆中国への荷物には、中国語で記載したほうが良いそうです。
時々、日本っぽい中国語を作り出しています。
↓ 伝われば良し。 レッツ!プッシュ!!