2015/09/15

覚えがメデタイ・その2

我ら仙台大衆舞踊団がお借りしている練習会場。
いくつかございますが、青年文化センター もよく使用します。

そちら、カメラがついておりまして、職員さんが度々、
室内の異変を察知すべく、確認されるそうなのですが・・・
お会計の際、再び、こんな会話になりました。

MIHO 「先週のお話を、うちの団長がブログに載せまして♪」

職員さん 「団長さんって、
    あの “お顔が目立つ方” ですよね?」


おお! あたくしの顔にご記憶が??

 仙台大衆舞踊団・ダンサーの打上げ

たくさんの利用者さまがおられるでしょうに、
覚えて頂き、誠に光栄でございます♪
(職員さんの記憶力が素晴らしいのでしょう。
 我が顔立ちのインパクトなんぞ、それほどでも(笑)

青年文化センターさんでは、8年間ずっと、大きな公演を
開催してまいりました(今回は、改修工事の為、別会場ですが)。

“ダンスの迫力が最も伝わるホール” だと思うのですよね~。
抽選などと言わずに、お貸し下さらんかのぉ~??

 仙台のダンサー・ヒゲーニョ木村
 ※ 昨年公演:馬キングより 「馬づらのキムラ」


◆怖い顔で迫られてもダメです。規則は規則です。
↓ でっつよね~(笑) レッツ!プッシュ!!




☆★☆ DANCE公演・仙台大衆舞踊団 「忍JAZZ」 ☆★☆
 9月22日(火・祝日)PM6:30開演 
 イズミティ21・大ホールにて

 ◆前売自由席:1000円 (数列限定の前売指定席は完売)
 ◆当日自由席:1500円
 ※チケットのお求めは、仙台三越、エスパルへ。 

【 忍びがしらのインタビュー 】
http://youtu.be/cQHTSAqD0Kw