PM2.5の洗礼 ~中国大連記2016(1)
年末年始、妹・ヒゲニョスが赴任中の中国大連へ。
朝7:45のフライトゆえ、早めに仙台空港へ向かいましたら・・・
5:45着、空港、まだ開いてません。車内で待機。

一旦、成田を経由。大連は、基本的に観光の街ではなく、
私が乗る飛行機は、お里帰りの中国人の皆様が殆どでした。

ちょっと曲がって、韓国の上を飛ぶ。やっぱ、北朝鮮は避けるのね。
はい! 着きました!!

飛行機を降りたとたんから、落ち葉焚き をしているかのような、
コゲ臭いニオイが致します。実はコレこそが、PM2.5漂うニオイ。
天気予報では 「晴天」 ですが、あきらかに曇り空です。

普通の曇り空と、PM2.5による曇り空を見分ける方法、
教えてもらいました。皆様、この日の太陽をご覧下さい。

太陽がオレンジ色 に見える時は、PM2.5のほうなんですって。
赤い月のようじゃ~~。 怖っ!!
私が滞在中の大連は、異例の温かさ。最高気温5度はあったかも。
例年、冬はマイナスだそうですよ。シベリア寒気団が度々降りてきて、
PM2.5も吹き飛ばしてしまうとか。実際、強風の翌朝はこうでした。

◆この日、PM2.5の数値は140。
日本では “不要不急の外出は控えましょう” の 2倍 です。
↓ マスク、誰もしてない。 驚きのレッツ!プッシュ!!

【 急げ! トナカイ君 】
https://youtu.be/EqusBztG_iM
朝7:45のフライトゆえ、早めに仙台空港へ向かいましたら・・・
5:45着、空港、まだ開いてません。車内で待機。

一旦、成田を経由。大連は、基本的に観光の街ではなく、
私が乗る飛行機は、お里帰りの中国人の皆様が殆どでした。

ちょっと曲がって、韓国の上を飛ぶ。やっぱ、北朝鮮は避けるのね。
はい! 着きました!!

飛行機を降りたとたんから、落ち葉焚き をしているかのような、
コゲ臭いニオイが致します。実はコレこそが、PM2.5漂うニオイ。
天気予報では 「晴天」 ですが、あきらかに曇り空です。

普通の曇り空と、PM2.5による曇り空を見分ける方法、
教えてもらいました。皆様、この日の太陽をご覧下さい。

太陽がオレンジ色 に見える時は、PM2.5のほうなんですって。
赤い月のようじゃ~~。 怖っ!!
私が滞在中の大連は、異例の温かさ。最高気温5度はあったかも。
例年、冬はマイナスだそうですよ。シベリア寒気団が度々降りてきて、
PM2.5も吹き飛ばしてしまうとか。実際、強風の翌朝はこうでした。

◆この日、PM2.5の数値は140。
日本では “不要不急の外出は控えましょう” の 2倍 です。
↓ マスク、誰もしてない。 驚きのレッツ!プッシュ!!

【 急げ! トナカイ君 】
https://youtu.be/EqusBztG_iM