2016/01/23

PM2.5の上空 ~中国大連記2016(12)

PM2.5の影響か、空と言わず辺り一面が霧のように真っ白けの大連。
一瞬の隙を突いて降りたANAの飛行機で、折り返し日本へ発ちます。
天気予報通り、上空は晴天でしたよ。 恐るべし、PM2.5!!

 中国大連、PM2.5の上は快晴

駄菓子菓子・・・ 2時間遅れのフライトゆえ、
原州(どこそれ? 韓国だって) の上空で日没を迎えました。

 上空で、敢え無く日没

乗り継ぎの成田-仙台便には、当然間に合わなかったのですが、
こんな時、どうなるか、ご存知ですか??

飛行機を成田で降りたのち、ANAのスタッフさんが待ち構えていて、
「今なら、20:30の新幹線に乗って、仙台まで戻れます。
 交通費14000円をご用意しております。」 ってなるのです。

私の場合、ヒゲニョスが中国からホテルを予約してくれてた!?ので、
翌朝の便で戻る事と致しました。飛行機の変更は無料でございます。

ホテル到着後、同僚のMIHOへ電話。 「明日の昼過ぎには
仙台へ戻れます。 スゴく元気だから、夜のレッスンやります」。
仕事を奪い返しましたとさ(笑)

 帰国した夜は、レモンハイと水曜どうでしょう

その晩は、レモンハイと大泉洋ちゃんの 「水曜どうでしょう」。
翌朝はNHK0655で、新年を占いました。 大吉、絶好調デス☆


◆「中国大連記」 長々とお読み頂き、誠に有難うございました。
↓旅行気分を多少は味わえたぞ、という方はレッツ!プッシュ!!