2016/02/25

補償で得した気分 ~ダメもとで確認すべし(1)

中国大連への旅行記、追加レポートでございます。
飛行機の帰国便が霧で遅延して、仙台へたどり着かなかった件。

中国へ向かう前に、海外旅行保険 へ入っていたのですけどね、
ANAのスタッフさんからは 「自然現象による遅れなので、
たぶん、補償されないと思います」 と伺っておりました。

と、こ、ろ、が!
保険会社さんへご相談の上、書類を送りましたら、
拍子抜けするぐらい、あっさりと、 補償して頂けました。

 中国大連で化石を発見しました!?

補償の対象となったのは、成田-仙台間の代替便が日をまたいだので、
成田で1泊したホテル代、食事代です。 へ~、助かっちゃった☆

ANAのスタッフさんには、「海外旅行保険の補償を申請するから、
遅延証明書がほしい」 と尋ねたのですがね~、恐らく先方、
飛行機会社ANAからの補償が出ない事をご説明くださったのかも。
という事で、皆さん、何事も確認してみて、損は無いですね。


◆ダメもとで確認して得した事、もう一つありました。
家電トラブルについてのお話を明日。。。
↓ 今週、ダンスの話無いじゃん? と言いつつ、レッツ!プッシュ!!

2016/02/24

貞子、這い上がる ~猫バカ日記

さだこ・・・、そう、某ホラー映画で、
井戸からヌル~、ザザザ と出て来た貞子の事です。

パソコン・モニターの後ろから現れ・・・

 仙台の母猫・お花はん

パソコンの角に、顔をズリ~~~と押し付ける。

 猫は角が好き

そのままパソコン正面へを回り込み、私に手をかける。

 這い上がる貞子!?

這い上がってきた!! ・・・うちの貞子!!

 這い上がれ!貞子(笑)


◆パソコンの角は、猫族がズリズリと顔をこすりつけるんですよ。
何となく、パソコン購入当時の包装フィルターをつけっぱなし。
モニターが “猫族のおまじない行為” から守られてる気がする(笑)
↓ 今日はホラー仕立てでしたね、とレッツ!プッシュ!!

2016/02/23

2月のドールハウス in当家のお玄関

只今、桃の節句へ向けて、
このようなドールハウスを飾っております。
こまごま、コマゴマ、こまごま・・・

 仙台のドールハウス・コレクター

ん? カツラ?? 手前のは、カツラですね??
時代劇に出てくる町娘、しかも
大店 (おおだな=大規模商店) の娘 ですわね、あれは。

母は作家ものをコレクションするのが、また好きなのです。
小さいくせに立派な品々が沢山ございます。
写真だと実寸が分かりにくいですね。
一つ手に乗せて見ましょう、うるし風の箱を。

 仙台のドールハウス・コレクター

こんなミニマムですよ!?
の割りに、ちゃんと蓋が開くんですからね~。


◆母は季節ごとにコレクションの展示をチェンジ。
ものすごく楽しそうです。真剣です。
↓ でしょうね、と言いながらレッツ!プッシュ!!