2016/03/04

ベトナムマン ~謎の帽子群(3)

FDCスタジオの納戸に収納された最もツバが広い帽子・・
 「なんか、ベトナムとか、タイでかぶってそうだね」
 「農業が忙しい時に、助っ人に来そうだよね」
などと話しながら、試着しておりました。

こちらです。 「農繁期に駆けつけるベトナムマン」

 ベトナムマン!!

とは言ったものの、この帽子の正体、真実は分かりません。
市女笠 (あきたこまちの米袋を参照♪) のようで、
それほど繊細なラインではなく、やはり農作業用に見える・・・

ベトナムやタイでメジャーな帽子は 「ノンラー」。

 ノンラーって言うんだ~

そうそう、この 三角帽子 ですよね。
でね、ノンラーについて画像検索をしていた時に判明しました。

こちら “男性用のノンラー” でした。
女性用にくらべ、着用率は極めて低いとか。。。

おお! 「農繁期に駆けつけるベトナムマン」
ドンピシャ じゃないですか!?(笑)

 ノンラー男性用、装着中


◆私が百円ショップで購入した笠の数々、どうやら
ベトナム産のようですね。今度タグ、確認してみます。
↓ してないんかい! ツッコミながらレッツ!プッシュ!!