2016/03/11

今日という日は特別

3月11日は、私にとっても、特別な日になっています。
東日本大震災の当日、朝から普段と違う出来事があって、
1日の流れを鮮明に覚えています。

未だに 「震災」 と聞くと、心がズキッとしますね。
私自身の事に対してのズキッではなく、
あまりに大きな災害に見舞われた東北を感じて、
ズキッとするのです。他に体験した事の無い感情。

あれから5年、私の今日の予定は・・・、
向山高校・吹奏楽部さんの演出指導が入っております。
(去年も彼らとご一緒でしたよ、そういえば!?)

 仙台大衆舞踊団2011年公演
 (↑↑震災元年11月の公演 「邪馬台国」 )

踊る時も、教える時も、体を治療する時も、
勉強する時も、誰かと居る時も、くつろぐ時も、
味わいたいと思いますね、意識して。

日常が奪われて初めて、その有難さに気づくのが人間だ、
という事を、あの時、実感を持って知りました。

まずは、今の事を大切に。。。今の連続が未来ですしね。


◆今日という日を与えて頂いた事、
今日もまた、皆さんとつながっていた事、
心からの感謝を申し上げます!!

↓ そのうえ、レッツ!プッシュ!!だなんて恐縮です♪




【 仙台大衆舞踊団・邪馬台国より 】
http://youtu.be/xZ_OIzoLomo