中間色ペア ~色鉛筆のラインナップ(4)
さて、昨日の続きです。
仙台大衆舞踊団2016の 「色鉛筆」 ラインナップを発表。
何色をどのダンサー×どのダンサー が演じるのでしょう♪
本日は、中間色であるオレンジ、緑、紫をご紹介します。
※印の所に、ペアになった理由も説明しましょう。
【 オレンジえんぴつ 】
レギュラー : YUMIKO
予備軍 : ATSUKO
※ATSUKOが舞台で見せる笑顔は、威力スゴイぞ~。
ネーブルの果汁を、バシャーーッ☆て浴びせられる感じ!?
YUMIKOの笑顔はキュンとさせるから、アプリコットかな。

【 緑えんぴつ 】
レギュラー : SYOUKO
予備軍 : AKARI
※SYOUKOは若葉、AKARIは緑の草原・・・ っぽい。
AKARIさんの草原には、たんぽぽがポンポン咲いてそう。
踊り方は違うのにね~、印象は爽やかにカワイイで一致。
【 紫えんぴつ 】
レギュラー : NAOMI
予備軍 : YOSHIMI
※ここ、 「オトナの女」ペア です。
むんむんムーディーでありながら、
「私にふれられると思わないで」 的な 高級感もある、と思う。
以上、色鉛筆のメインキャストでございます!
オレンジと緑の鉛筆で、ライオンのダンスを踊ったり、
紫の鉛筆で、ちょっとストーカーチックな曲を踊ったり。
ダンスと色合いの相乗効果で、物語の各シーンを浮き上がらせます。

◆で、物語って、どんな話なの??
色鉛筆でつづるラブストーリー です。
仙台大衆舞踊団10周年目にして、初の恋愛モノ。
↓ ガラにも無いけど大丈夫? レッツ!プッシュ!!

仙台大衆舞踊団2016の 「色鉛筆」 ラインナップを発表。
何色をどのダンサー×どのダンサー が演じるのでしょう♪
本日は、中間色であるオレンジ、緑、紫をご紹介します。
※印の所に、ペアになった理由も説明しましょう。
【 オレンジえんぴつ 】
レギュラー : YUMIKO
予備軍 : ATSUKO
※ATSUKOが舞台で見せる笑顔は、威力スゴイぞ~。
ネーブルの果汁を、バシャーーッ☆て浴びせられる感じ!?
YUMIKOの笑顔はキュンとさせるから、アプリコットかな。

【 緑えんぴつ 】
レギュラー : SYOUKO
予備軍 : AKARI
※SYOUKOは若葉、AKARIは緑の草原・・・ っぽい。
AKARIさんの草原には、たんぽぽがポンポン咲いてそう。
踊り方は違うのにね~、印象は爽やかにカワイイで一致。
【 紫えんぴつ 】
レギュラー : NAOMI
予備軍 : YOSHIMI
※ここ、 「オトナの女」ペア です。
むんむんムーディーでありながら、
「私にふれられると思わないで」 的な 高級感もある、と思う。
以上、色鉛筆のメインキャストでございます!
オレンジと緑の鉛筆で、ライオンのダンスを踊ったり、
紫の鉛筆で、ちょっとストーカーチックな曲を踊ったり。
ダンスと色合いの相乗効果で、物語の各シーンを浮き上がらせます。

◆で、物語って、どんな話なの??
色鉛筆でつづるラブストーリー です。
仙台大衆舞踊団10周年目にして、初の恋愛モノ。
↓ ガラにも無いけど大丈夫? レッツ!プッシュ!!
