2016/08/02

さもなき我らに ~チケットのお話(2)

仙台大衆舞踊団のチケット。 出演者以外の売り場は、
仙台三越さんのプレイガイド、のみ! でございます。
地元文化団体のチケットを扱って下さる店舗は、
仙台中心部にそう無いのですよ~。 三越さん様様☆

そのうえ、三越さんは、丁寧に販売下さいます。
「人気のある公演でして、
 指定席が昨年はすぐに売切れてしまったんです♪」
と、お客様方に、おっしゃって下さっている様子。

親戚や友人が、三越さんでチケットを購入しますとね、
この事が嬉しくて、私に報告してくれるんです。

 仙台大衆舞踊団2016 仙台三越さんにて

こちらの写真は、かつての出演者で、今は受付をお手伝い下さる
“心の同志” Mさんが、送ってくれたものです。

私どものポスターを、人通りの多いほうへ向けて
置いて下さっているんですよ、三越さん(TーT)
イチオシ対応ぉおおお(T皿T)

私どものような(売上的に)規模が小さな舞台に対して、
破格の対応で面倒見て下さってる、
って事なんです。

不審がられながらも(笑)写真を撮ってくれたMさんにも、
ビッグネームじゃない我々を大切にして下さる三越さんにも、
足を向けて寝られませんから・・・ 一体どっちを向けば??

私には、恩義のある方々が沢山おられるのです。


◆舞台鑑賞に興味のある方が立ち寄るプレイガイド。
宣伝場所としては、抜群に効果があるワケで、
そちらにポスターを掲示下さった・・・、というのは、
三越さんの多大なるご厚意あって、ですね。
え~、明日は猫バカ日記を挟みますが、あさって、
仙台三越さんとお付合いするに至った経緯を回想します。
↓ どれどれ話してみなさい、のレッツ!プッシュ!!