2016/08/10

スーパーダンサーだな ~名取高校・男子新体操部(2)

昨日の続き。。。 センエツながら、
ご意見番として伺った 名取高校・男子新体操部さん。

新作のプログラムを拝見させて頂きましたら、
音楽といい、振付といい、憂いを含んだ演技で・・・
「あら~、私が伝えたいと思っていた事を、
 もう、なさっておられる~~ (スバラシイ)」。

本多監督が “ダンス的な美” にこだわりをお持ちだと
感じました。  どおりで、名取高校さんの演技は、
「ダンサブルでスタイリッシュ」 と評されるわけです。

ダンス好きな方は、彼らの演技に見ごたえを感じますよ。
新体操選手なんだけど、アクロバットが出来る
スーパーダンサー☆ に見えますもん。
しかも、ストリートダンスのお兄ちゃんより美しい(笑)

(実はね、こちらのチーム、“イケメン三兄弟”
 所属する事でも有名なんです。実力派の三つ子選手を、
 マスコミも放っておきませんからね~。
 私も以前、マツコちゃんの番組で拝見した事が。)

 名取高校・男子新体操部さん×ヒゲーニョ

(↑↑ あっ! とコレ、イケメン方向じゃない写真(笑)。
 マスコミの取材を度々受けている彼らなので、
 その際は、いかにもイケメン的な写真を撮影するらしい。
 今回 「何かポーズして」 と言ったら、こうなった☆
 みんな~! 男子高生らしくて、いいぞ~~!!)

さ~て、で、あたくしは何か役に立ったのでしょうか?(笑)
一番伝えたかった事は、すでに彼らが成立させていたので、
“曲の世界観を増幅させる工夫” をお話しました。

立ち姿も、動きの間合いも、表情も、全ての瞬間が、
曲のニュアンスと同調していてほしいですよね。
曲と彼らから放たれる空気感が、会場を支配してほしい・・・

新体操の得点がどこで入るものやら分からないけど、
でも、ダンスを武器にしたいなら、そこ、欠かせない!

私たちジャズダンサーは “音そのものになる” のが
最も素晴らしい状態でございましてね。
私がお役に立てるとするならば、こういう部分ですね。


◆あ~、男子新体操。マイナー競技にしとくのはオシイ。
私、男子フィギュアスケートの高橋大輔選手に、
競技である事を忘れ、表現者としての魅力を感じます。
彼のように、一般人を魅了できる選手が居てこそ、
競技への関心も高まるのでございまして。。。

男子新体操が、競技関係者を越えて広く知れ渡るには、
名取高校さんのように、“新しいスタイルを模索して、
観衆の心をつかむチーム” の存在が必要では? と思う。

皆さん、インターハイ本番、ネットで見れますよ!
「インハイ.TV」 なるサイトで、LIVE配信されます。
名取高校・男子新体操部さんの演技 は、
8月11日(木)10:30~ でございます。
イケてる男子新体操、お見逃しなく!!
↓ お、おう!了解!!のレッツ!プッシュ!!




【 FDC仙台ダンスススクール 】
https://youtu.be/edZoKdOwSRU