2016/11/04

ガナッシュみたい ~自家製黒にんにく(2)

私は黒にんにくを、こう思っていました。
「人生の先輩たちが食べる物」 (=若い人には縁遠い食べ物)

健康増進を目的に食べるわけだから、
お若い方たちは、食べた事、無いんじゃないですか?

これね~、今回初めて食べてみて、驚いた!!
味は、プルーンだね。 熟成させただけなのに、甘くなるのね。
食感は、プルーンよりも柔らかい(うちで作ったものは)。
生チョコレートとか、ガナッシュみたいだね~。

で、あとから、ほのかに、にんにくの香りが追っかけてくるね~。
でも、悪くないよ、まったく。にんにくが嫌いじゃなきゃ大丈夫。
(本当に不思議な食べ物です。初めての食べごこち☆

 仙台のダンサー・ヒゲーニョ

黒にんにく、ご自分で作れます。
もう使わないような炊飯器があり、
家中にニンニク臭が充満しても良いなら(笑)

保温始めの1週間は、美味しそうなニンニク臭が出まくります。
(当家では、室内を避け、特別な装置を作りました!?)

大きめのニンニクを、炊飯器で12日間保温したら完成です。
あまり長い期間保温すると、固くなるとか(伯母さん 談)。


◆さ~て、効果やいかに!!
↓ 効くといいですね、と軽く流してレッツ!プッシュ!!