2016/12/31

照英似 あらため ~猫バカ日記

さて、妹・ヒゲニョスが住む中国大連支部!?のお話。
2ヶ月前に保護した子猫・大吉くん は、
さすが男の子だけに、ぐんぐんと体重増量!!
妹いわく 「照英というより、朝青龍になってきた」

 中国大連の猫・大吉

この子の風貌、味がありますよね??
手足が太くて短かめ、つぶらな瞳。。。
私は見ていて飽きないわぁ~。

だいちゃんは、抱っこが大好きだそうです。
運動能力はイマイチで、よく落っこちてくるとか。
そして、姉さん猫のフウとも、すでに仲良しです。

 中国大連の猫・ふう&大吉

度々送られてくる彼らの写真に、わたくしは悶絶。
あああ、ガワウィィィイイ!!! w(=皿=; )w

 中国大連の猫・ふう&大吉


◆今年も “猫バカぶり” を公開してまいりましたね 笑。
読者さまには、この猫記事がお好きな方も多いご様子。
猫の話題なら、ネタに困りませんゆえ、
来年も当猫屋敷からレポートしてまいります。
もちろん、本業のダンスのお話も 笑。
当ブログをご覧下さっている皆様、
本年もお付き合いのほど、誠に有難うございました!!

↓ ダンス好きも、猫好きも、レッツ!プッシュ!!
2016/12/30

異色=ありふれたものと違う

司会者SINO 「では、キムラ先生が歌います」

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

キムラ 「は~るばる来たぜ、ねーんまっつ~~」

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

FDCダンススクールは、秋から新しいカリキュラムへ。
講師陣の手ごたえとしては 「新体制に移行して正解」 です。

受講者さんのレベル分けを調整した事で、クラス内の足並みが揃い、
在籍メンバーに適した指導が行いやすくなったと感じます。
(レベルによって、必要なアドバイスは異なりますのでね。)

そして、もう1つ、新体制で狙っていた効果が。
“今のアナタ様に必要なのは、このクラス” と限定する事で、
より集中を促そう!と考えました (自由選択の幅を狭めて申し訳ないけど。
時間との勝負がシビアな大人は、やりたい事より、やらねばならない事を優先さ)。


沢山受講しても、アドバイスへの注意力が希薄になる場合もあり・・・
例えば 「これは何度も聞いたな」 と思う為に自然と油断が生じたり、
難しい事にくらべて、初歩的な事は未完でも取り組みが甘いとかね。

只今、各クラス内の空気は、学びの場にふさわしい緊張が保たれ、
「おお? 指導の吸収がいいぞ!?」 と感じています。

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

FDC設立 21年。良質なダンサーが育ち、増えております。
私どものポリシーに間違えはなかった・・・と、
彼女たちの存在が証明してくれています。


仙台校講師3名。
真摯に歩むのが一番だ! という思いは深まるばかり。
この先も、ダンサーの成長を目指し、創意工夫を続けます。
・・・やや異色のスクールかもしれないけど 笑。


◆当スクールをお選び下さったダンサーの皆様には、
今年も沢山沢山! 練習をして頂きました。
深く深く!感謝を申し上げます!!

よーし、新年に進むぞぉー☆
↓ 新年を見据える目で、レッツ!おプッシュ!!
2016/12/29

笑い納め ~リハ写真館2016(8)

え~、仙台大衆舞踊団2016のリハーサル写真。
こちら、赤と青のエンピツが、白い光に打たれて、
白エンピツになってしまうシーン
でございます。

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

で、このあと、白エンピツが大活躍いたします。

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

我ら白エンピツ、立っているだけなのに、
何故そんなに笑うんですか? MIHOさん!

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

我らは大活躍の末、爆風にのまれて姿を消します。

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

で、再登場した時の姿が、こちらです。

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

この写真を見て、私は思った。。。

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団


◆まだお写真があるので、年始まで 「写真いじり」 続行♪
今年の舞台にも、大勢のお客様がお越し下さいましたね。
発展途上のチーム 「仙台大衆舞踊団」 を温かくお見守り頂き、
改めまして、心からの御礼を申し上げます。

↓ その上、レッツ!プッシュ!!も頂き、恐縮です。