ガンダムに乗って ~妹・ニョスの話(2)
さて、中国へ赴任中の妹・ヒゲニョスの事、続きです。
中国・・・、単なる地理的な距離だけでなく、
言葉の問題もあいまって、英語圏よりも遠く感じますね。
地上を飛ばして行っても、たどりつかない上に、
英語よりも馴染みの無い言語の国ですから・・・
「遠すぎる」 という不安、心配がございます。
気持ちはいつでも、すぐ隣に居るぞ!
そう、日々、思っておる次第です。
この気持ちが盛り上がって生まれた振付が、
YouTube動画で公開しております
AIちゃんの 「STORY」 だったんですね~。
“駆けつける” という想い をぶつけた振付。

バラードなので、やわらかい印象の動きですが、でも、
歩幅や腕のさばき具合は、限界まで広く使っております。
見た目よりも遥かに、身体の中では激しく踊ってましてね、
私としては、ガンダムに乗って飛んでいく くらいの思いで
踊っております。静かにそばへ行くのではない 笑。
絶対的に強く!登場したいのですよねー。
「ほい!来ましたー!! 大丈夫だー!!」
ふっふっふっ、この妄想に、ついてこれますか?? 笑
【 愛が溢れるSTORY 】
https://youtu.be/umnE7SSrAtU
そんな気持ちで振り付けた 「STORY」 ですので、
踊る度に、不思議と “誰か” が思い浮かぶんですよ。。。
“今、応援したい人” が頭によぎって、踊りに力が入る。
この曲は、そういう気持ちにさせられますね。いい曲。
◆バラードってさ、テンポはゆったりしてるけど、
訴えたい思いは、相当強いですよね(そういう曲が多い)。
バレエのような美しいラインで動こうとすると、
ついつい優しくなりすぎて、弱々しくなりがち。
でも!強く!!踊らないと・・・ 情熱がロストするぞ。
↓ 胸を熱くして、思い切りレッツ!プッシュ!!
中国・・・、単なる地理的な距離だけでなく、
言葉の問題もあいまって、英語圏よりも遠く感じますね。
地上を飛ばして行っても、たどりつかない上に、
英語よりも馴染みの無い言語の国ですから・・・
「遠すぎる」 という不安、心配がございます。
気持ちはいつでも、すぐ隣に居るぞ!
そう、日々、思っておる次第です。
この気持ちが盛り上がって生まれた振付が、
YouTube動画で公開しております
AIちゃんの 「STORY」 だったんですね~。
“駆けつける” という想い をぶつけた振付。

バラードなので、やわらかい印象の動きですが、でも、
歩幅や腕のさばき具合は、限界まで広く使っております。
見た目よりも遥かに、身体の中では激しく踊ってましてね、
私としては、ガンダムに乗って飛んでいく くらいの思いで
踊っております。静かにそばへ行くのではない 笑。
絶対的に強く!登場したいのですよねー。
「ほい!来ましたー!! 大丈夫だー!!」
ふっふっふっ、この妄想に、ついてこれますか?? 笑
【 愛が溢れるSTORY 】
https://youtu.be/umnE7SSrAtU
そんな気持ちで振り付けた 「STORY」 ですので、
踊る度に、不思議と “誰か” が思い浮かぶんですよ。。。
“今、応援したい人” が頭によぎって、踊りに力が入る。
この曲は、そういう気持ちにさせられますね。いい曲。
◆バラードってさ、テンポはゆったりしてるけど、
訴えたい思いは、相当強いですよね(そういう曲が多い)。
バレエのような美しいラインで動こうとすると、
ついつい優しくなりすぎて、弱々しくなりがち。
でも!強く!!踊らないと・・・ 情熱がロストするぞ。
↓ 胸を熱くして、思い切りレッツ!プッシュ!!
